R500m - 地域情報一覧・検索

町立御荘中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県南宇和郡愛南町の中学校 >愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城の中学校 >町立御荘中学校
地域情報 R500mトップ >宿毛駅 周辺情報 >宿毛駅 周辺 教育・子供情報 >宿毛駅 周辺 小・中学校情報 >宿毛駅 周辺 中学校情報 > 町立御荘中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立御荘中学校 (中学校:愛媛県南宇和郡愛南町)の情報です。町立御荘中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立御荘中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-17
    2024/02/14給食の歴史について知る
    2024/02/14給食の歴史について知る2024/02/13「青春俳句」勢ぞろい!給食の歴史について知る2024年2月14日 19時17分
    2月14日、今日の昼集会は、賞状伝達と給食委員会の集会でした。
    スポーツ分野、文化・芸術分野で、たくさんの賞をいただきました。賞状が授与された皆さん、皆さんの頑張りへ拍手です。
    今日の集会のねらいは、「学校給食の歴史や工夫を知ろう」「食べることに興味を持ち、食の大切さを考えよう」の2点です。給食の歴史をスライドでまとめたり、御荘中生の現状をアンケート結果で示したり、クイズ形式で給食への理解を深めたりと、とても分かりやすく楽しい集会でした。給食委員の皆さん、ありがとうございました。2372382月17日
    (土)
    17
    続きを読む>>>

  • 2024-02-11
    2024/02/09年賀状展ベスト10
    2024/02/09年賀状展ベスト10年賀状展ベスト102024年2月9日 18時25分
    2024年御荘中学校年賀状展のベストテン入賞者の表彰がありました。力作揃いの中から選ばれた10人の皆さんの表情は晴れやかでした。
    放課後は、第3回漢字検定が実施されました。真剣な表情で問題用紙に向かいます。合格目指して頑張っています!2362月11日
    (日)
    11
    (日)
    続きを読む>>>

  • 2024-02-09
    2024/02/08笑顔の合同学習会
    2024/02/08笑顔の合同学習会2024/02/07あいさつウィークの実施に向けて2024/02/06初めての柔道2024/02/05二通の手紙2024/02/05皆でつないだ準優勝笑顔の合同学習会2024年2月8日 16時58分
    2月8日、御荘中学校を会場に、南宇和郡特別支援学級合同学習会が開催されました。数々のレクリエーションや各校で工夫した出し物を通して、たくさんの友達や先生方と触れ合うことができました。それぞれの班で協力し合い、とても楽しい時間が過ごせました。最後の卒業生からのメッセージで会場の皆が温かい気持になり、合同学習会を締めくくりました。2342352月9日
    (金)
    (金)登校指導 第3回漢字検定

  • 2024-02-04
    2024/02/012024年2月1日 19時07分今日は御荘中学校のフリー参観日1日目でした。保護・・・
    2024/02/01
    2024年2月1日 19時07分
    今日は御荘中学校のフリー参観日1日目でした。保護者の皆さんの姿を見つけて少し照れくさそうな中学生の姿もありましたが、普段の学校生活の様子がみられたのではないでしょうか。御来校してくださり、ありがとうございました。明日は、フリー参観日2日目となります。2292月4日
    (日)
    (日)愛南町ふれあい健康マラソン大会

  • 2024-02-01
    2024/01/31冬の健康大作戦!
    2024/01/31冬の健康大作戦!2024/01/30社会への扉2024/01/29広がる筝の世界冬の健康大作戦!2024年1月31日 17時21分
    今日の昼集会は、保健委員会の集会でした。テーマは「冬の健康大作戦」。各学級での動画視聴による集会でした。この日のために、保健委員の皆さんが一生懸命作成した動画です、冬を元気に過ごすためのキーワードを、クイズ形式で学びました。集会を終えて、学んだことや感想を
    クロームブックを使って
    共有することができました。2272282月1日
    (木)
    (木)委員会活動フリー参観日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    2024/01/26入学説明会にて
    2024/01/26入学説明会にて2024/01/25少年の日に向かって0
    0入学説明会にて2024年1月26日 18時59分
    1月26日、御荘中学校の新入生入学説明会がありました。授業の見学をしたり、学校生活の説明を聞いたりと、中学校の様子を知る時間となりました。最後に部活動の見学の時間には、いろいろな部活の様子を見たり、体験をしたりして中学生と触れ合いました。6年生が参加するということで、いつもより張り切っている御荘中生の姿が見られました。4月の入学を待っています!!2242251月27日
    (土)
    27
    (土)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    2024/01/24全国学校給食週間始まる
    2024/01/24全国学校給食週間始まる全国学校給食週間始まる2024年1月24日 17時05分
    1月24日から30日まで、全国学校給食週間です。初日である今日の献立は、「ごろっとホタテのクリームシチュー、野菜サラダ、鶏肉の照り焼き、ごはん、牛乳」でした。強烈寒波が襲来し厳しい寒さの一日でしたが、北海道のホタテがたくさん入ったシチューのおかげで、心も体も温かくなりました。よく味わい、給食についてしっかり学ぶ期間にしたいと思います。2231月25日
    (木)
    25
    (木)実力テスト 3年

  • 2024-01-23
    2024/01/23朝のeスタタイム
    2024/01/23朝のeスタタイム2024/01/22筝の音色が響く朝のeスタタイム2024年1月23日 17時43分
    火曜日の朝の10分間を、「eスタタイム」としています。eスタとは愛媛新聞forスタディのことで、新聞記事を教材として使う教育用ウェブサイトです。生徒それぞれが気になる新聞記事を読み、その後友達と意見交流を行いました。選んだ記事について紹介し、熱心に意見や感想を伝え合う姿が見られました。2212221月23日
    (火)
    23
    (火)診断テスト 1.2年

  • 2024-01-19
    2024/01/19愛南ブロッコリーカレー
    2024/01/19愛南ブロッコリーカレー2024/01/18たくさんの学びに感謝!愛南ブロッコリーカレー2024年1月19日 17時43分
    毎月19日は食育の日です。今日、1月19日のカレーは「愛南ブロッコリーカレー」。愛南町産のブロッコリー入りのカレーです。今が旬のブロッコリーは、カリウム、ビタミンCなど、とても栄養が豊富な冬野菜です。今日は野菜サラダにもブロッコリーが入っていました。皆で、じっくりブロッコリーを味わいました。2192201月19日
    (金)
    19
    (金)登校指導 英語検定地域学習「フィールドワーク」(1年 弁当)

  • 2024-01-17
    2024/01/17本日の昼集会
    2024/01/17本日の昼集会2024/01/172024初リサイクル2024/01/16学習トライアル2024/01/15マラソン練習開始!本日の昼集会2024年1月17日 17時09分
    1月17日の昼集会です。まず、学習委員長から昨日の学習トライアルの結果発表がありました。満点賞を獲得したのは、3年2組です。頑張りました!おめでとうございます!!
    引き続き「eスタ・タイム」となりました。愛媛新聞の「eスタ」を使って学習する時間です。今日は阪神淡路大震災から29年目を迎えます。今日の地軸の「集団避難」を全校で読みました。その後、学級で話し合い、意見交換を行いました。能登半島地震で被災した人々のこと、自分に今できること、皆でしっかりと考えることができた時間でした。2172181月17日
    (水)
    17
    (水)職員会 部活動なし
    続きを読む>>>

<< prev | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | next >>

町立御荘中学校 の情報

スポット名
町立御荘中学校
業種
中学校
最寄駅
宿毛駅
住所
〒7984110
愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城3787
TEL
0895-72-0231
ホームページ
https://misho-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立御荘中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒