連日の酷暑にも負けず、子どもたちは元気に学校生活をすごしています!皆様もお体をお大事にしてください。
【7/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生】
生活科の「生きもののひみつはっけん」ではそれぞれが校庭で見つけた生きものについて発見したことを調べています。教室に持ち帰った昆虫などを写真で記録し、気付いたことを学習支援アプリのワークシートにまとめていました。完成したら、お互いに見せ合って自分のことを伝えます。観察が終わったら、雨が小降りになるのを狙って、校庭に戻していました。
2024-07-12 18:23 up!
【7/11郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】
算数では小数のたし算・ひき算の学習を進めています。4年生では小数第二位、第三位まで桁を広げています。練習問題が終わると端末で教科書にあるQRコードを読み取ります。すると、問題の答え合わせができるサイトが開きます。自分で求めた答えを入力すると正答か確認できます。自分のペースに合わせて、それぞれが学習を進めていました。
2024-07-12 18:06 up!
7/11 1年 体育
今日の体育は、おにごっこをしました。
「かわりおに」「こおりおに」「ふえおに」をしました。
外に出られない日が多かったですが、
体育館で思い切り走り回りました。
2024-07-12 17:22 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。