R500m - 地域情報一覧・検索

市立郷州小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県守谷市の小学校 >茨城県守谷市みずき野の小学校 >市立郷州小学校
地域情報 R500mトップ >戸頭駅 周辺情報 >戸頭駅 周辺 教育・子供情報 >戸頭駅 周辺 小・中学校情報 >戸頭駅 周辺 小学校情報 > 市立郷州小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立郷州小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-19
    厳しい冷え込みが続いていますが、子どもたちは変わらず元気よく学習に励んでいます!
    厳しい冷え込みが続いていますが、子どもたちは変わらず元気よく学習に励んでいます!

  • 2024-01-17
    【1/16郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
    【1/16郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
    計画集会委員会主催による、「新年の抱負をもとう朝会」が各クラスで行われました。
    まず最初に委員会のお兄さんから、十二支のお話をしてもらいました。
    その後一人一人何をがんばるのか、プリントに書き込みました。走るのがはやくなりたい、かん字を上手に書けるようになりたい、すききらいをなくして、苦手なものも一口は食べるようになる、一年生にやさしくしたい、など一人一人の抱負を書くことができました。
    2024-01-16 18:53 up!
    2年 めざせカッター名人
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    【1/15郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ6年生】
    【1/15郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ6年生】
    茨城県警察本部少年サポートセンターの方を講師としてお招きして「薬物乱用防止教室」を開きました。最初に先生から薬物乱用により身体に重大な影響を及ぼすことについてお話がありました。子どもたちはメモを取りながら真剣に耳を傾けていました。その後、パネルや違法薬物のサンプルなどのお話を補足する資料を見て回りました。先生に質問したり、友達と意見を交換したりと先生のお話について、理解を深めている様子でした。今回の教室を通して、「薬物はダメ。ゼッタイ!」の意識を更に高めてくれたらと思います。
    2024-01-15 18:10 up!
    1年生 スタンプスタンプ♪
    図工の時間に、身の回りの物をスタンプにして白い画用紙をカラフルにしました!
    最後には、自分の手をスタンプにしてダイナミックな作品を作りました。
    続きを読む>>>