R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県鉾田市の小学校 >茨城県鉾田市荒地の小学校 >市立旭東小学校
地域情報 R500mトップ >鹿島旭駅 周辺情報 >鹿島旭駅 周辺 教育・子供情報 >鹿島旭駅 周辺 小・中学校情報 >鹿島旭駅 周辺 小学校情報 > 市立旭東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立旭東小学校 (小学校:茨城県鉾田市)の情報です。市立旭東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立旭東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-10
    7月9日(水) 読み聞かせ
    7月9日(水) 読み聞かせ2025年7月9日読書タイムの時間に、鉾田ライオンズクラブの皆様による読み聞かせをしていただきました。学年に合わせて、様々な本を読んでいただき、児童は、お話の世界を楽しんでいました。
    ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。7月8日(火) 5年生 3つの食育出前授業2025年7月8日鉾田市まちづくり推進課の協力で、5年生を対象とした食育出前授業を実施しました。カゴメ株式会社の方々、そして、地域の農家の方を講師の先生としてお迎えし、生産者の思いや工夫などについてお話していただきました。児童の質問にも答えていただき、充実した学びの時間となりました。7月7日(月) PTAあいさつ運動2025年7月7日今日はPTAあいさつ運動の日でした。PTA役員、地区委員、民生委員、主任児童委員、中学年児童の保護者等、たくさんの皆様にご協力いただいて実施しました。児童も元気にあいさつを交わしていました。
    (1,296)
    全アクセス数  340966
    今までの訪問者数  36037
    今日のアクセス数  265
    続きを読む>>>

  • 2025-07-06
    7月3日(木) 栄養教諭による食育教室
    7月3日(木) 栄養教諭による食育教室2025年7月3日栄養教諭を講師の先生にお迎えし、食育教室を行いました。
    3年生では栄養のバランスや、残さずに食べる工夫を考えました。1年生では、給食センターの動画や調理に使う道具を見せていただきました。
    いつも美味しくいただいている給食ですが、栄養のバランスなどの様々なことを考えて作られていることや、調理してくださっている方々の様子を知ることで、改めて感謝の気持ちをもつことができました。また、自分の食生活について考える良い機会となったようです。
    (1,293)
    全アクセス数  339941
    今までの訪問者数  35928
    続きを読む>>>

  • 2025-06-24
    6月24日(火) さわやかタイム
    6月24日(火) さわやかタイム2025年6月24日朝のさわやかタイムの時間に縦割り班で奉仕作業を行いました。
    今日は、花壇や校庭、学校の畑の草抜きを頑張りました。どの班も、高学年の児童が低学年の児童に声をかけながら協力して取り組んでいました。
    (1,287)
    全アクセス数  337261
    今までの訪問者数  35650
    今日のアクセス数  46
    続きを読む>>>

  • 2025-06-22
    6月20日(金) 計画訪問
    6月20日(金) 計画訪問2025年6月20日今日は、鉾田市教育委員会から講師の先生をお迎えし、授業の様子や児童の学びの様子を参観していただきました。また、旭地区の小中学校からも先生方が授業参観に来てくださり、児童の頑張りを見ていただきました。
    放課後は、職員で授業に関する研修を行いました。指導主事の先生からご助言いただいたことを今後の授業づくりに生かしていきます。6月19日(木)管理訪問2025年6月19日今日は、茨城県鹿行教育事務所、鉾田市教育委員会から講師の先生方をお迎えし、学校の様子や児童の学習の様子を参観していただきました。児童は、それぞれの学年の学習課題にしっかりと取り組んでいました。6月18日(水) 読み聞かせ会2025年6月18日PTA学年委員さんによる読み聞かせ会を実施しました。
    児童は、楽しい絵本や、わくわくする物語、感動するお話など、学年ごとに選んでいただいた本の世界に集中していました。
    (1,286)
    全アクセス数  336930
    今までの訪問者数  35616
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    6月17日(火) 保幼小交流事業・1年生授業参観
    6月17日(火) 保幼小交流事業・1年生授業参観2025年6月17日今日は、保幼小交流事業で旭幼稚園、旭保育園の先生たちに1年生の道徳の授業を参観していただきました。今日のテーマは「がんばる心」で、テーマについて考えたり、考えたことを伝え合ったりしていました。入学して2か月が過ぎ、小学校で頑張る子供たちの姿を見ていただきました。
    (1,283)
    全アクセス数  336250
    今までの訪問者数  35546
    今日のアクセス数  269
    今日の訪問者数  55
    続きを読む>>>

  • 2025-06-16
    6月16日(月)花壇整備
    6月16日(月)花壇整備2025年6月16日学年ごとに花の苗を植えました。
    植える場所を確認しながら、協力して取り組んでいました。
    校舎前の花壇が、かわいい花苗で彩られました。
     6月14日(土) PTA親睦球技大会2025年6月16日PTA親睦球技大会で、ソフトバレーボール、チーム戦を行いました。優勝は、「子生、遠坪連合チーム」、準優勝は「上釜Aチーム」でした。ご参加いただきました保護者の皆様、企画、運営にご協力いただきましたPTA役員、地区委員の皆様、たいへんお世話になりました。互いの健闘を称え合い、チームを超えて親睦を深めることができました。129(1,282)
    全アクセス数  335806
    今までの訪問者数  35509
    続きを読む>>>

  • 2025-06-09
    6月7日(土) PTA奉仕作業
    6月7日(土) PTA奉仕作業2025年6月9日第1回奉仕作業を実施しました。担当地区PTAの皆様には、早朝よりご協力いただきましてありがとうございました。
    おかげさまで、学校周辺がたいへんきれいになりました。
    また、おやじの会の皆様には、プール掃除にもご協力いただき、ありがとうございました。たいへんお世話になりました。
    (1,276)
    全アクセス数  334055
    今までの訪問者数  35385
    続きを読む>>>

  • 2025-05-28
    5月28日(水) 読み聞かせ会
    5月28日(水) 読み聞かせ会2025年5月28日朝の読書タイムの時間に、「にじいろさかなの会」の皆様に来校していただき、読み聞かせ会を実施しました。
    それぞれの学級では、静かに、そして時には感嘆の声をあげながらお話の世界に集中している様子が見られました。5月27日(火) 低学年遠足2025年5月28日1・2年生が、アクアワールド茨城県大洗水族館へ遠足に行ってきました。グループで海の生き物を観察したり、みんなでイルカショーを見たりして楽しい時間を過ごしてきました。出発前からお弁当が楽しみな子もいたようです。
    (1,265)
    全アクセス数  331487
    今までの訪問者数  35056
    今日のアクセス数  131
    続きを読む>>>

  • 2025-05-24
    5月22日(木) 朝学習の様子
    5月22日(木) 朝学習の様子2025年5月22日今日の朝の時間はドリルタイムでした。プリントや漢字ドリル、タブレットを使った学習など、それぞれの学年の課題に取り組んでいました。5月21日(水) 鉾田市教育会 小学校陸上記録会2025年5月21日鉾田総合公園において、市内の5・6年生が、小学校陸上記録会を行いました。旭東小学校の子供たちも、それぞれの種目に力いっぱい取り組んでいました。
    (1,263)
    全アクセス数  330762
    今までの訪問者数  34933
    今日のアクセス数  321
    今日の訪問者数  73
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    サプライズ卒業式
    サプライズ卒業式

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立旭東小学校 の情報

スポット名
市立旭東小学校
業種
小学校
最寄駅
鹿島旭駅
住所
〒3111411
茨城県鉾田市荒地604
TEL
0291-37-0009
ホームページ
http://www.city.hokota.ed.jp/asahi-east/
地図

携帯で見る
R500m:市立旭東小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月22日23時10分36秒