2025-4-24 17:19
休み時間や昼休み、2年生を中心に生き物さがしに夢中になっています。トカゲやかえるを見つけると大喜び。水槽に入れて大切に育てています。6年生の理科では、物が燃える前と後の気体の変化を調べていました。空気は目には見えませんが、気体検知管を使って酸素や二酸化炭素の量を調べることで、その変化をしっかりと理解することができていました。花壇をきれいにしてくれた学級もありました。今、森戸小では人知れず藤の花がきれいに咲いています。
閲覧 (4)
体力テスト がんばっています
2025-4-22 16:10
5年生がボールスローを行っていました。投力は県全体の課題でもあります。どうしたら遠くに投げられるかを考えながら練習をしていました。急に暑くなりましたが、体調面に配慮しながら体力テスト等を進めていきます。4年生は理科で百葉箱や日時計の使い方を学んでいました。
閲覧 (13)
閲覧 (21)
閲覧 (43)
閲覧 (22)
閲覧 (31)
閲覧 (38)
閲覧 (61)
閲覧 (44)
閲覧 (54)
閲覧 (54)