R500m - 地域情報一覧・検索

市立千波中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市元吉田町の中学校 >市立千波中学校
地域情報 R500mトップ >水戸駅 周辺情報 >水戸駅 周辺 教育・子供情報 >水戸駅 周辺 小・中学校情報 >水戸駅 周辺 中学校情報 > 市立千波中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立千波中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立千波中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立千波中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-17
    あいさつ運動
    あいさつ運動
    本日は、朝からあいさつ運動が行われました。あいにくの天気でしたが、2年1組の生徒や保護者の方のご協力により、元気に実施することができました。
    千波佳人として、今後も「あいさつ」を大事にしていってほしいと思います。
    令和6年11月15日
    教育相談
    明日11月15日(金曜日)まで、教育相談を行っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    2025年1月2024年10月31日吹奏楽部
    2025年1月
    2024年10月31日吹奏楽部new
    計画訪問が行われました
    本日は、水戸市総合教育研究所から指導主事の先生方をお迎えして、計画訪問が実施されました。
    午前中2~4時間目の授業では、それぞれのクラスの授業を参観していただきました。
    また、午後からの研究協議では、本校の取り組みや授業実践、学力向上の成果と課題等について協議を行い、指導主事の先生方からご指導をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    あいさつ運動が行われました。
    あいさつ運動が行われました。
    本日は、2年2組によるあいさつ運動が行われました。
    ちょうどあいさつ運動の旗を持った生徒たちが並びだした頃に雨が降り始め、
    傘を差しながらの登校となりましたが、朝から元気よく挨拶の声が響き、気持ちよく登校ができました。
    また、本日は県新人体育大会に出場するため水泳部が朝早くから出発しました。
    令和6年10月18日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    2024年10月10日情報モラル研修が行われました
    2024年10月10日情報モラル研修が行われました情報モラル研修が行われました
    今日は毎月1回行っている情報モラル研修が行われました。今回の内容は、フリー素材と呼ばれているイラストを使用規約を確認せず使用したため、その費用を請求されたという事例です。授業だけでなく、普段の生活の中でもフリー素材を使用する場面は多いかと思いますが、使用規約をよく確認することの大切さを実感できました。
    本校生徒の家庭でのスマートフォンやタブレット利用率は非常に高い状況であり、情報機器の使い方については、各家庭のご協力が必要です。ぜひご家庭で使い方のルールやマナー、情報モラルについて話し合って下さい。
    令和6年10月10日
    2024/10/10 15:48

  • 2024-10-01
    2024年12月職場体験 ~防災ファミリーフェス~
    2024年12月
    職場体験 ~防災ファミリーフェス~
    茨城ワクドキクラブ主催の「防災ファミリーフェス」が9月28日、29日に開催され、千波中学校の2年生が参加しました。
    それぞれ各ブースに分かれ活動し、スタッフの方と声をかけ合いながら一生懸命働いていました。
    参加した生徒は、
    「みんなから『ありがとう』と言われて嬉しかった。」
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    【茨城県新人体育大会 陸上競技の部】
    【茨城県新人体育大会 陸上競技の部】
    共通男子走高跳      第4位・第5位
    2024/09/28 14:50

  • 2024-09-08
    2024年9月6日第34回 秋闘祭
    2024年9月6日第34回 秋闘祭第34回 秋闘祭
    晴れ渡る空の下、今日は秋闘祭が行われました。
    どの競技においても、一人一人が一生懸命走り、精一杯力を振り絞り、「青春笑楽」というスローガン通りの秋闘祭となりました。
    応援合戦では、赤団、緑団、青団、黄団の各団の団長、副団長、ダンスリーダー、実行委員を中心に、夏休みから作ってきた素晴らしいダンスが、1,2,3年生により披露されました。どの団も、全員で楽しく笑顔で踊っている姿が印象的でした。
    秋闘祭の準備(草取りを含む)から、各係活動、片付けまで、みんなで協力して素晴らしい行事にすることができました。みなさん、お疲れさまでした。
    令和6年9月6日
    続きを読む>>>

  • 2024-08-10
    2024年8月8日関東大会が行われています
    2024年8月8日関東大会が行われていますnew
    2024年8月5日吹奏楽部new
    関東大会が行われています
    今週は総体の関東大会が行われています。本校からも陸上部、弓道部が大会に参加しています。
    今日は弓道部が朝早くから集合し、東京で行われる関東大会に出発しました。
    ベストを尽くして頑張ってきてください!応援しています!!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    2024年10月水戸地区英語プレゼンテーションフォーラムに向けて
    2024年10月
    水戸地区英語プレゼンテーションフォーラムに向けて
    水戸地区英語プレゼンテーションフォーラムに向けて、参加生徒が笑顔で出発しました。
    学校への集合時から、”I prepared
    ……”と英語での会話が聞こえ、これまでの準備や練習の成果が伝わってきました。そして、本番ではこれまでの練習の成果を十分に発揮できました。
    結果は・・・、見事県大会出場が決定しました!県大会は8月21日につくば市で行われる予定です。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    県大会に向けて出発です!
    県大会に向けて出発です!
    本日も、朝早くから卓球部が出発していきました。
    県大会に出場できる誇り、感謝を胸に頑張ってきてください。応援しています。
    卓球部 男子団体 VS下妻東部中 2-3惜敗
    男子シングルス 1回戦敗退
    令和6年7月25日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立千波中学校 の情報

スポット名
市立千波中学校
業種
中学校
最寄駅
水戸駅
住所
〒310-0836
茨城県水戸市元吉田町599-2
TEL
029-248-4080
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/senba-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立千波中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年12月22日11時00分05秒