R500m - 地域情報一覧・検索

市立内原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市内原町の中学校 >市立内原中学校
地域情報 R500mトップ >内原駅 周辺情報 >内原駅 周辺 教育・子供情報 >内原駅 周辺 小・中学校情報 >内原駅 周辺 中学校情報 > 市立内原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立内原中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立内原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立内原中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-26
    2024年10月26日献立表
    2024年10月26日献立表2024/10/26 10:11

  • 2024-10-15
    2024年10月11日10.11 スポーツフェスティバル
    2024年10月11日10.11 スポーツフェスティバル2024年10月9日10.9所課長訪問10.11 スポーツフェスティバル
    本日、延期されていたスポーツフェスティバルが開催されました。「一蓮托生」のスローガンのもと、力いっぱい活動していました。保護者の皆様、地域の皆様、あたたかい声援をありがとうございました。
    令和6年10月11日
    10.9所課長訪問
    本日6時間目、所課長訪問がありました。水戸教育事務所と水戸市教育委員会より先生方が来校して、内原中学校の授業を見ていただきました。どのクラスも、真剣に取り組んでいました。
    令和6年10月9日
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    2024年9月26日献立表
    2024年9月26日献立表2024年9月26日9.26不審者対応避難訓練2024年9月24日水戸市新人体育大会(4日目)結果9.26不審者対応避難訓練
    本日2時間目に、不審者対応避難訓練を実施しました。水戸警察署よりスクールサポーターの先生をお招きして、防護担当の職員はさすまた等の具体的な使い方を訓練しました。生徒は教室で動画を視聴し、不審者に遭遇しないようにするために気を付けることや、不審者に遭遇してしまった場合の対処法等について学びました。途中で教室内にバリケードも作りました。「生命(いのち)の安全教育」(文部科学省)の動画も視聴し、性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないよう意識を高めることができました。
    令和6年9月26日
    水戸市新人体育大会(4日目)結果
    9月20日に実施された水戸市新人戦の結果をお知らせします。
    卓球部  男子個人 惜敗
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    2024年11月2024年8月27日8.27 第2学期始業式
    2024年11月
    2024年8月27日8.27 第2学期始業式8.27 第2学期始業式
    新学期が始まりました。
    PTA挨拶運動もあり、生徒たちの「おはようございます。」の元気な声で一日が始まりました。
    始業式では、各学年の代表生徒から2学期へ向けての抱負が力強く語られました。
    それを聞く生徒一人一人も、学習や部活動、学校行事と、さまざまな2学期の活動へ向けて期待を膨らませている様子でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    2024年8月22日8.20 通学路合同調査
    2024年8月22日8.20 通学路合同調査new
    2024年8月19日8.19職員研修(救命講習)new
    8.20 通学路合同調査
    8月20日(火曜日)に、警察、県、市建設部、市生活安全課、市教委の立会いのもと、通学路合同調査が行われました。本校では4月に全生徒から提出してもらった通学路調査をもとに、今年度は危険箇所を4か所申請しました。実際の現場がどのように危険か、どのように対策できるかを調査しました。結果は後日水戸市のホームページで公表されます。
    令和6年8月22日
    8.19職員研修(救命講習)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    2024年7月25日茨城県総合体育大会結果
    2024年7月25日茨城県総合体育大会結果茨城県総合体育大会結果
    茨城県総合体育大会の結果をお知らせします。
    7月10日・11日  陸上競技の部   惜敗
    7月12日・13日  水泳競技の部   惜敗
    7月22日      弓道協議の部   女子団体 関東大会出場
    7月23日      ソフトテニスの部 男子個人 惜敗
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    2024年7月23日献立表
    2024年7月23日献立表2024/07/23 14:52

  • 2024-07-21
    第1学期 終業式
    第1学期 終業式
    第1学期の終業式が行われました。
    さまざまな大会等の表彰式も合わせて行われました。さすが、内中生!立派な功績を残しています。
    学級活動が終わり、笑顔で帰路に着く生徒たちです。
    この夏の頑張りが2学期からの生活に活かされると思います。健康で安全な夏休みを過ごしてくれることを願います。
    一回り成長した皆さんに会えるのを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    2024年7月18日7.17 第2学年レク
    2024年7月18日7.17 第2学年レクnew
    7.17 第2学年レク
    7月17日(水曜日)5時間目に、第2学年レクリエーションを校庭で実施しました。まずはドッジボール。やわらかいボールですが、肩が強い生徒が投げると豪速球になります!途中からはボールをもう一つ追加し、さらに勝負の行方が分からなくなります。最後まで気の抜けないゲームとなりました。次に全員リレーです。クラスみんなで力を合わせて走りぬきました。一位でゴールしたチームのアンカーは俊足で、その力強い走りを間近で見ることができて生徒も職員も大興奮でした。
    令和6年7月18日
    2024/07/18 11:18

  • 2024-07-15
    7.12 授業参観
    7.12 授業参観
    本日、授業参観と懇談会が開催されました。
    授業参観では、それぞれのクラスで活発な話し合いの様子や、タブレットを使用した授業を保護者の方に見ていただくことができました。
    ご参加いただいた保護者の皆様、雨の中ありがとうございました。
    令和6年7月12日
    2024/07/12 16:45
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立内原中学校 の情報

スポット名
市立内原中学校
業種
中学校
最寄駅
内原駅
住所
〒319-0315
茨城県水戸市内原町1463-29
TEL
029-259-2032
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/utihara-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立内原中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年12月28日11時00分05秒