今日の給食
今日の献立は、サラダうどん、ちくわの香り揚げ、青のりポテト、牛乳でした。今日も大変暑かったですが、サラダうどんにはいろいろな野菜が使われていて、さっぱりとおいしくいただけました。ちくわの香り揚げの衣には、黒ごまが混ぜてありました。ごまの香りと風味が感じられておいしかったです。ごちそうさまでした。
2025-07-09 16:05 up!
今日は今年度最後のプールでした。コースに分かれて練習をしました。最後に、水泳学習が始まる前に自分が立てた目標の達成度を振り返り、できるようになったことを発表しました。みんな、それぞれの目標に向かって努力できました。自由時間には、道具を使って楽しく遊べました。今年度も安全に水泳学習ができて、本当によかったです。保護者の皆様には、プールカードや用具の準備等、大変お世話になりました。
2025-07-09 14:25 up!
4年 国語
自分が選んだおすすめの本についてみんなに伝えるために、ポップや帯を作っています。本の中から心に残った言葉や文章を探し、書き出しました。それをつなげたり短くしたりしてキャッチコピーを作ります。今日、キャッチコピーを考えられた子もいました。どんなポップや帯ができるか楽しみです。
2025-07-09 14:12 up!
3年 理科
3年生は、理科の学習で花や野菜を育て、成長の様子を観察しています。今日はタブレットで、NHKforSchoolのコンテンツ「ものすごい図鑑」を見て学習しました。画像だけでなく動画も載っているので、とても分かりやすいです。今育てているホウセンカの成長の様子を画像で見ていました。
2025-07-09 14:00 up!
5年 社会科見学 その3
最後に、ビジターセンターで、スバルの歴代の車を見たり、アイサイトなどの機能についての説明を聞きました。安全な自動車づくりをめざし、技術の開発に力を入れていることが分かりました。新しいパンフレットを作成中とのことで、2学期には学校に届くそうです。今日学んだことを活かして、今後の学習を進められるといいですね。
2025-07-08 17:56 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。