2月20日(月) 児童集会「代表委員会の発表
」
今回の児童集会は代表委員会からの発表でした。内容は、八石小学校をよりよくしたいという想いから「いじめをなくすための劇」を行いました。また毎年の活動で行っている「ユニセフ募金」についてのお知らせと説明もありました。
いつもは動画をあらかじめ撮影し、各クラスに配信しているのですが、今回は生配信。そのため、代表委員と視聴する児童とのやりとりができます。動画配信の後半には高学年児童が感想を発表する場面も見られました。生配信のため失敗が許されません。代表委員の児童も緊張した様子でしたが、発表が終わると、安心して笑みがこぼれていました。また、生配信ということもあり、見ている児童もとても集中して取り組めていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。