7月25日(月) 5年生林間学校 2日目前半~到着式
16時頃、5年生が学校に帰ってきました。とてもつかれた表情でしたが、充実した表情にも見られました。無事に帰ってくることができ、一安心です。
2日目の朝は、焼き板体験を行いました。火を伴う活動でしたが、安全に気を付けて取り組みました。ポスターカラーで色を付けましたが、個性豊かな仕上がりになりました。
2日間、学年の仲間と素晴らしい思い出ができたと思います。2学期以降の学校生活に生かしてもらえたらと思います。
7月25日(月) 5年生林間学校 1日目~2日目前半
5年生の林間学校は2日目を迎えています。晴天に恵まれ、とても暑いようです。今のところ予定していた活動は全て実施することができています。もうすぐ、大滝げんきプラザを出発し、学校に戻ってきます。昨日と2日目の朝までの様子をご覧ください。
昨日は、まず、三峯神社の参拝をし、げんきプラザに向かいました。げんきプラザに到着後、入館式を行いました。野外炊飯を行いました。班で協力し、カレーライスを美味しく作ることができました。夕方からはキャンプファイヤーを行いました。夏休み前から、キャンプファイヤー係を中心に、準備を進めていました。火の子役の児童を中心に、楽しく歌って踊りました。
2日目の朝は、ラジオ体操からスタートしました。眠い目をこすりながら、体操をしていました。部屋の片づけでは、、「来た時よりも美しく」の言葉通り、子供たちが自主的に考えて行動していました。
野外炊飯やキャンプファイヤーなど多くの活動を計画しています。5年生全員で協力し、楽しい思い出を作って来てもらいたいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。