2024/06/24
トウモロコシの種まき ~3年生~
「水土里の郷大森」の皆さんをお迎えし、3年生がトウモロコシの種まきをしました。種の向きや土のかけ方を教えていただき、小さな種を一つずつ丁寧に育苗シートにまきました。9月には、おいしいトウモロコシが収穫できる予定です。
11:02
2024/06/24
ミニ運動会 ~3・4年合同体育~
3,4年生が、体育の時間に「ミニ運動会」を行いました。
「ミニ運動会」は、運動会が終了した子供たちから「自分たちで計画や準備をしてミニ運動会をやりたい!」と声が上がったことから実現しました。3,4年で合同会議を開き内容や係を話し合い、準備をしてきました。開閉会式の運営は実行委員が担いました。玉入れやリレーなど、どの競技も大変盛り上がりました。閉会式では、優勝チームに手作りの賞状が渡されました。
10:13
2024/06/24
磯観察
6月20日、海の博物館の平田先生を講師にお迎えし、吉尾海岸で全校磯観察を行いました。潮だまりの穴をよく見たり、石をそっともちあげたりして、カニやヤドカリ、ウニ、ウミウシ、イソギンチャクなど、様々な生き物を見つけました。平田先生に名前や生態について教えてもらい、小さな海の生き物の生命力に驚かされました。勝浦の海の豊かな自然に触れることができました。
08:53