36人
【3・4年生】船穂里山研究所
06/10 09:05
葛西臨海水族園までの道路は混んでいて、予定より30分ほど遅く到着しました。でも子供たちは元気で、バスの中ではおしゃべりやレクリエーションを楽しんでいました。
幸い雨も上がり、クラスごとの集合写真も撮れました。 大きな水槽の魚たちを見て...
(2024/06/10 08:30)
今日のあいさつ運動の担当は、1年生と6年生でした。組になって大きな声で何度も「おはようございます」と登校する友達に声をかけていました。
音楽室では、朝の合唱部の練習が始まりました。気持ちをあわせて歌声を響かせようと楽譜を見ながら練習に取り組んで...
(2024/06/10 08:30)
◎出発式&乗車朝早い集合時間も何のその、みんな待ちきれず?元気に登校。天候は
良いようで自然教室日和のようです。出発式でもしっかりとした態 度で行い、時間通りにバス乗車。みんな笑顔で西湖に向かいます。 ◎野鳥公園
時間通りに到着...
(2024/06/10 08:30)
課題探究型キャリア教育ゼミ協議会を開催しました(5月27日)
(2024/06/10 00:00)
令和6年度 課題探究型キャリア教育ゼミ
(2024/06/10 00:00)