R500m - 地域情報一覧・検索

市立船穂小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市船尾の小学校 >市立船穂小学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小学校情報 > 市立船穂小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立船穂小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立船穂小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    4人【2年生】あすなろ先生
    4人【2年生】あすなろ先生momoko06/23 16:21水泳指導206/23 13:06
    2年生が国語の学習でタブレットを使っていました。「何をしているのかぁ?」と見ると、自分の音読を録画していました。これを見直してよりよい音読ができるようにするそうです。ICTの活用方法にはいろいろありますね。
    (2023/06/23 10:00)小中学校のようす(牧の原小学校)授業参観がありました。 普段よりも少し気合いが入っています  保護者の皆様、参観ありがとうございます
    (2023/06/23 09:00)千葉県誕生150周年事業 山崎製パン株式会社の初回ワークショップが開催!(5月10日)(2023/06/23 00:00)FIRST®Robotics Competition2023日本代表による知事表敬訪問(5月17日)(2023/06/23 00:00)

  • 2023-06-14
    10人学習の様子
    10人学習の様子06/14 10:57
    本日の朝,6年生が1年生の教室に来てくれました。 タブレット端末のログイン方法を丁寧に教えてくれました。 とても優しい6年生です。
    (2023/06/14 10:00)小中学校のようす(大森小学校)1年 防犯教室
    今日は、1年生の防犯教室が行われました。千葉県警察本部、北総地区少年センター、印西警察署の方を講師としてお招きしました。「誘拐防止の合い言葉は『イカのおすし』です。」と教えていただきました。『イカのおすし』は『イカない
    のらない ...
    (2023/06/14 09:00)小中学校のようす(小林小学校)本日8日(木)と明日9日(金)、5年生が小見川自然教室に行ってきます。 晴天の朝、全員揃うことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    最終更新日 2023. 6.0833人各小学校の1年生もChromebookの利用を始めています。 ・・・
    最終更新日 2023. 6.08
    33人
    各小学校の1年生もChromebookの利用を始めています。 1年生はタブレットを使って学習。先生の説明をよく聞いて・・・
    自分の帰宅後の生活について見直しました。   1年生 クロームブックの使い方やクラスルームへの入り方を学習しました。
    (2023/06/12 10:00)
    【6年生】 今日は6年生全クラスで『栄養教室』がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    15人【1年生】ねんど大好き!!
    15人【1年生】ねんど大好き!!梨06/03 08:39小中学校のようす(Chromebook貸与セレモニー)今日、1年生にクロームブックが貸与されました。修理などの関係で、全員分131台がそろうのに時間がかかってしまい、貸与が遅くなってしまったこと、申し訳なく思っています。子どもたちは、クロームブックを活用することを楽しみにしていたようで、みんな笑顔でク...
    (2023/06/03 10:00)小中学校のようす(牧の原小学校)3~6年生で今年度1回目の印西計算マスターを行いました。
    これは児童の計算力の定着や向上をねらいとし、印西市が独自に開発した計算検定です。
    点数によって「計算マスター」の称号が与えられ、児童は称号獲得をめざして頑張っています
    (2023/06/03 09:00)