R500m - 地域情報一覧・検索

市立船穂小学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市船尾の小学校 >市立船穂小学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小学校情報 > 市立船穂小学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立船穂小学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立船穂小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-29
    26人小中学校のようす(小倉台小学校)
    26人小中学校のようす(小倉台小学校)今日は、全職員で体育科実技研修を実施しました。夏季休業中に校外の研修で学んできた職員が講師を務めました。2学期以降の体育科学習で子どもたちが、楽しく学んだり、マット運動や跳び箱運動のコツを身に付けたりできるようにと、全員が汗を流しながら熱心に研修に...
    (2023/08/28 09:30)
    今日の2校時、2年生と3年生の代表が校外学習と修学旅行の事後学習のまとめを発表しました。熱中症対策としてリモートで行いました。
    2年生はSDGsの目標を班ごとにひとつずつ選んでまとめ、自分たちにできることまでしっかり考えていました。 3年生は事前に京...
    (2023/08/26 10:00)令和6年度千葉県公立高等学校入学者選抜マークシート式及び記述式問題による学力検査の実施について(2023/08/28 00:00)令和5年度アーティストのたまご ―県立特別支援学校 わたしたちの作品展―(2023/08/28 00:00)令和5年度三部制の定時制の課程(生浜高等学校、松戸南高等学校及び佐倉南高等学校)の秋季入学者選抜の入学許可候補者数について(2023/08/28 00:00)臨時的任用職員(県立学校の事務職員)の募集(2023/08/28 00:00)

  • 2023-08-23
    22人小中学校のようす(船穂中学校)
    22人小中学校のようす(船穂中学校)今日は、職員研修を行いました。午前中は、子どもたちが悩みや不安を抱えたときの対応の仕方や教育相談、不登校児童生徒、保護者との関わり方や連携の仕方、また、関係機関との連携について、北総教育事務所訪問相談担当教員の講師の先生をお招きし、研修しました。ま...
    (2023/08/23 15:00)
    4年生の外国語活動で、「1週間の予定」について、英語でスピーチをしました。予定に関連する画像を大型テレビに映し、タブレット端末を操作しながら発表しました。ジェスチャーをつけてスピーチをする児童が多くいて、皆、堂々と英語でスピーチをし、すばらしいスピ...
    (2023/08/23 10:00)小中学校のようす(木刈小学校)今日は,朝から先生方で,廊下や階段,教室,流し,トイレなど夏休みで溜まったゴミやほこりなどを掃除しました。
    2学期から子どもたちが気持ちのよい環境でスタートできるように,準備をしました。
    続いて,理科室や理科準備室にあるたくさんの実験器具を整...
    続きを読む>>>

  • 2023-08-20
    18人小中学校I活用活用
    18人小中学校I活用活用2年生男子体育です。
    跳び箱の授業ですが、「ダイナミックに技を行うためのポイント」を助走、踏切、着手などいくつかの項目に分け、項目ごとに、そのアドバイスを各自でタブレットに入力すると、それが大型モニターで確認できます。みんなから寄せられたポイントを...
    (2023/08/20 10:00)