2023/02/20
陸上練習(3年生体験)、体育館の清掃
朝の陸上練習の様子です。子ども達は、冬の時期も陸上練習を続けています。体力向上とともに、4年生・5年生は陸上大会に向けて、6年生は中学校での部活動に向けて、体を動かしています。速く走るための基本的な動きを確認しながら練習しています。また、陸上練習に参加している子ども達は、挨拶も大きな声でしっかりとすることができ、みんなのお手本になっています。
今日から3年生の陸上練習の体験が始まりました。運動場を走ったあと、4・5・6年生が行っている練習見て、どのような練習かをを教えてもらいました。後半は、6年生と一緒にいろいろな動きをしたり、折り返しリレーをしたりしました。
2時間目のはじめに、3年生が自主的に体育館の掃除をしてくれていました。ほうきではいたり、ぞうきんで床をふいたりしてくれました。今週は感謝の会の練習も体育館で予定されているので、きれいな中で体育館を使うことができます。(1時間目には、5年生が体育館に出ている跳び箱などを体育倉庫に片付けてくれました。)ありがとうございました。
11:38 |
| 投票数(0)