2023/05/08
朝の子どもたち 地区児童会
GW明け、子どもたちが元気にスタート
ゴールデンウィークが明け、元気な子どもたちが学校に戻ってきました。子どもたちはそれぞれの家庭や地域で過ごし、リラックスしたり、リフレッシュしたりできたようです。
1年生は地域の方に読み聞かせをしていただきました。絵本の題名は「へっこきよめさん」です。ある村の母親と息子の2人暮らしの家に隣村からお嫁さんがやってきます。お嫁さんは働き者で2人は大喜びですが、そのお嫁さんのおならの威力はすごいもので、聞いていた子どもたちは大笑い。他の学年も朝読書をして、落ち着いた気持ちで1週間をスタートしたようです。
第1回地区児童会
新年度、初めての地区児童会がありました。
各地区の6年生が1年生を迎えに行きました。今日の活動のねらい
は①地区ごとの児童間のつながりを深める②安全な登下校の習慣を身につける③休業中の生活を安全に過ごすことです。
地区ごとにまず、自己紹介や役員を決めました。また、集団下校の時の集合場所や時間や注意点を確認しました。そして、安全担当の先生から安全確認のお話があり集団下校を行いました。各地区の担当の先生方は、下校途中まで安全指導を行いました。第2回地区児童会は夏休み前に行う予定になっています。
15:10 |
| 投票数(1)