11:15
令和6年度栗源小学校マラソン大会
6:50
2024年12月 (17)
投稿日時 : 11:15
本日、1年生の生活科の授業では、「あきまつり」を実施しました。枯れ葉やどんぐり、松ぼっくりなどを使って、児童が考え工夫し作製した、「めいろボードゲーム」、「アクセサリーづくり」、「さかなつり」、「こまやけんだま」、「まといれ」など、出店形式で前後半で、「店員さん」と「お客さん」に分かれて楽しむことができました。季節は冬に向かっていますが、1年生全員が秋を楽しむことができました。
令和6年度栗源小学校マラソン大会
投稿日時 : 6:50
本日、午前中に令和6年度栗源小学校マラソン大会を実施しました。今年度よりマラソンコースや内容を一部変更し、距離は変えずに行いました。児童が中心となって行った開閉開式、選手宣誓を6年生の菱木さんと小原さんが行いました。低学年からスタートし、中学年以降は男女別で競技を行いました。児童が走る道路で安全対応してくださった方々から、「安全面でとても良かった」という意見をいただきました。寒さが厳しいので、走り終わった低学年と中学年の児童は、1階の室内で暖をとって応援するようにしました。今回、実施してみて、いくつか課題もありましたので、来年度以降検討したいと思います。寒い中、ご協力いただいた駐在所の方や安全協会の方々、PTA役員の方々、応援してくださった保護者の皆様、おいしい焼き芋の提供や記念品を贈呈くださったJAかとりの方々、栗源小学校の児童のためにありがとうございました。なお、各学年1位から3位までの結果につきましては、学校だよりに掲載し、お知らせいたします。