R500m - 地域情報一覧・検索

市立栃本小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県佐野市の小学校 >栃木県佐野市栃本町の小学校 >市立栃本小学校
地域情報 R500mトップ >田沼駅 周辺情報 >田沼駅 周辺 教育・子供情報 >田沼駅 周辺 小・中学校情報 >田沼駅 周辺 小学校情報 > 市立栃本小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立栃本小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-09
    学校評議員会
    学校評議員会なかよし班活動2024年2月7日学校評議員会2月7日(水)に第2回学校評議員会が開かれました。評議員の皆様に
    授業の様子を参観していただいたり、各クラスに分かれて児童と一緒に
    給食を食べていただいたりしました。その後の会議では、学校や児童の
    感想や今年度の学校評価等について話合いが行われました。
    2024年2月7日なかよし班活動今日のなかよし班活動は、6年生へのプレゼント作りでした。5年生が中心となって6年生へのプレゼントを飾ることができました。一人一人が、6年生への思いをプレゼントの飾りつけに表すことができました。
    6
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    1、2年 生活科
    1、2年 生活科雪遊び2024年2月6日1、2年 生活科生活科の学習で雪を使って遊びました。
    色の氷を作ったり、雪で作品を作ったりしました。
    楽しく学習できました。
    2024年2月6日雪遊び本日は、雪のため2時間遅れの登校となり、授業開始前に雪遊びをしました。学年関係なく雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと嬉しい時間を過ごしました。雪遊び

  • 2024-01-25
    健康・環境委員会の発表
    健康・環境委員会の発表1月22日(理科研究発表会)2024年1月24日健康・環境委員会の発表栃本小は、今週、給食週間です。今日の朝の活動の時間を利用して、健康・環境委員会が給食にまつわる発表をしました。
    健康・環境委員会の紹介の他、楽しい給食クイズや給食センターへのメッセージも披露されました。
    なお、給食センターへのメッセージは、2月16日(金)、17日(土)に市役所にて掲示されます。
    楽しい集会をどうもありがとうございました。1月22日(理科研究発表会)本日午前中に城北公民館で佐野地区理科研究発表会がありました。
    5年生の3名が「雲の作り方」をテーマにした発表を行いました。
    休み時間や昼休みに一生懸命練習をしていたので、本番でもとても上手に発表を行うことができ素晴らしかったです。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    2・3年生の食育の学習
    2・3年生の食育の学習2024年1月22日2・3年生の食育の学習給食センターの方を講師としてお招きし、
    「何でも食べて元気になろう」というめあてのもと、
    食育の指導を行いました。
    子供たちは、自分の食生活を振り返りながら授業に臨んでいました。
    4

  • 2023-12-04
    5年生(12月4日)
    5年生(12月4日)2023年12月4日5年生(12月4日)本日、家庭科の授業で、「ごはんとみそ汁」を作りました。
    包丁の使い方や片付けなどとても丁寧に活動していました。
    4

  • 2023-11-29
    佐野市小学校駅伝記録会
    佐野市小学校駅伝記録会2023年11月28日佐野市小学校駅伝記録会11月28日(火)晴天の中、佐野市小学校駅伝記録会が行われました。
    これまでの駅伝集中練習の成果を生かし、選手たちは精一杯走り切ることができました。
    自分のレースはもちろんのこと、友達が走っているときにも一生懸命に応援していました。
    走り終わった後は、どの子も清々しい顔をしていました。
    保護者の皆様には、これまでの体調管理、当日の応援や送迎などでは、大変お世話になりました。
    8
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    唐沢マラソン大会
    唐沢マラソン大会2023年11月26日唐沢マラソン大会11月22日(水)に唐沢マラソン大会が行われました。
    晴天の中、子どもたちは自分の目標に向かって一生懸命に走りました。
    つらく感じるときでも、保護者の方々の応援が大きな力になり、最後まで頑張ることができました。
    応援やマラソンコースでの見守りでは、大変お世話になりました。ありがとうございました。
    7
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-11-24
    校長室だより「とちもと」第33号
    校長室だより「とちもと」第33号2023年11月24日校長室だより「とちもと」第33号校長室だより「とちもと」第33号0
    9
    4

  • 2023-11-22
    5年生 海浜自然の家
    5年生 海浜自然の家最近の4年生2023年11月19日5年生 海浜自然の家11月14日~16日に2泊3日の海浜自然の家宿泊学習を行いました。
    児童全員が元気に参加することができました。
    1日目では、館内オリエンテーリングや貝の根付け、ナイトハイクを行いました。
    各グループで協力しながら活動を行っていました。また、ナイトハイクでは、波の音や星、カニなどの生物を観察することができました。
    2日目は、投げ釣り入門、塩づくり、家族への手紙を行いました。
    投げ釣り入門では、クサフグとコトヒキという魚を釣ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    校庭東側の枯れた桜の木の伐採
    校庭東側の枯れた桜の木の伐採2023年11月8日校庭東側の枯れた桜の木の伐採校庭東側の枯れた桜の木ですが、本日2本伐採されました。
    本校敷地外のため、安足土木事務所様に依頼をしたところ伐採してくださることになりました。
    地域の皆様には、児童が自転車で通ったり、地元の生活道路であったりすることから、
    たびたびご心配のご連絡を受けておりました。
    また、唐沢マラソンのコースにもなっておりました。
    お陰様で安心して活動できるようになりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立栃本小学校 の情報

スポット名
市立栃本小学校
業種
小学校
最寄駅
田沼駅
住所
〒3270312
栃木県佐野市栃本町1037
TEL
0283-62-0152
ホームページ
https://totimoto-e.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立栃本小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日00時39分13秒