保護中: 7月17日(水) その2(パスワードで開きます) 校長会食 5年道徳校長授業公開
7月17日(水)曇 情報教育授業支援 校長の道徳授業公開 書写指導 プール水水質検査 職員会議
Today : 291
Yesterday : 227
Total : 244299
保護中: 7月17日(水) その2(パスワードで開きます) 校長会食 5年道徳校長授業公開
2013/07/17
7月17日(水)曇 情報教育授業支援 校長の道徳授業公開 書写指導 プール水水質検査 職員会議
2013/07/17
<給食コーナー>今日の献立は、ご飯、牛乳、テングにらまんじゅう、麻婆ナス、キムチ風味和えでした。 中華のメニュー3品の中で、特に「麻婆ナス」が美味しく出来ていました。
<校長コラム>昨日、今日と「曇り空」で気温も30度を超えないで、快適です。 写真1枚目・・・学校の西の川添いの「あじさい」が、まだまだ元気いっぱいです。青や紫の花が咲いていて綺麗です。  写真2枚目・・・今日の登校の様子です。小雨がぱらつき、傘をさしての登校となりました。 保護者のお父さん1名が、登校時間に私と一緒に立ってくださり、登校の様子を見ていただきました。 そして、「通学路の変更の話」について意見交換をさせていただきました。 お父さんの最後の意見としては、「たくさんの交通量と大型車がスピードを出して通る県道を横断するよりも、現在の市道の方が安全ですね。」ということでした。 現在、「通学路の変更の有無」については、校内でもあらゆるリスク面も考慮しながら検討中です。夏休み終了間近に、正式な回答を、この「学校ブログ」に掲載します。
<5年生道徳 校長の授業公開>この内容については、「その2(パスワードで開きます)」をご覧ください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。