9月7日(金) 今日も暑い日です
9月6日(木) 2学期最初の読み聞かせ会
Today : 8
Yesterday : 30
Total : 28503
9月7日(金) 今日も暑い日です
2012/09/07
昨夜、そして今朝は、秋を感じさせる涼しい風が吹いていました。しかし、日中はぐんぐんと気温が上がり、いつもと同じ暑さ。昼頃、キアゲハを学校の花壇で見かけました。 生き物の生命力の強さを感じます。
いよいよ、水泳の学習も来週の初めまでです。今日の6校時、5・6年生は今年の成果を確認するため、泳げた距離や時間を測りました。一生懸命に泳ぐ姿に、拍手!
9月6日(木) 2学期最初の読み聞かせ会
2012/09/06
今朝は、読み聞かせボランティア『ポケット』の方に来て頂き、読み聞かせ会がありました。
1・2年生は、「しげちゃん」というお話で、著者は女優の室井滋さん。小さい頃は「しげる」という名前が男の子みたいで嫌でしょうがなかったけれど、どうしてしげるという名前にしたかを母から聞いて、そこから好きになったお話。
3・4年生は、「エルマーの冒険」というお話。とても長いので、何回かに分けてお話が進んでいきます。今日は、エルマーが冒険をしながら島々を旅しています。その途中でトラに出会います。果たしてエルマーの運命は・・・・。
5・6年生は、「津波 命を救った稲村の秘話」というお話。ある日、地震に続く津波に気づいた長者が、刈り取ったばかりの大切な稲わらに火をつけて、村人たちに知らせ、みなが助かったというお話。
どの学年の子ども達も、ひさしぶりの読み聞かせをとても楽しんでいました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。