Today : 22
Yesterday : 9
Total : 30396
10月にパキスタンからJ君が転校生してきたので、今日はパキスタンについてのお話でした。J君が住んでいた場所そしてパキスタンの国旗の意味については、J君自身にも登場してもらいました、。パキスタンイスラム共和国が正式な国名なんだそうです。そして国旗の緑の色はイスラム教を、白い色にはイスラム教徒以外のどの国とも平和に暮らせるようにと言う意味も含まれているそうです。確かにイスラム教の国の国旗には緑の色があるのです!!日本の国旗はというと、赤は太陽を白は純心さを表しているというお話を校長先生がしてくださいました。その後J君にパキスタンの国歌を歌ってもらいました。そして私たちが日本の国歌を。最後に校長先生からは、分からないことがあったら自分から聞こう、そして分からなくて困っていたら教えてあげようという話がありました。心の交流ができた時間でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。