R500m - 地域情報一覧・検索

町立藤井小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県下都賀郡壬生町の小学校 >栃木県下都賀郡壬生町藤井の小学校 >町立藤井小学校
地域情報 R500mトップ >壬生駅 周辺情報 >壬生駅 周辺 教育・子供情報 >壬生駅 周辺 小・中学校情報 >壬生駅 周辺 小学校情報 > 町立藤井小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立藤井小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

町立藤井小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-25
    第2学期終業式
    第2学期終業式14:102023年12月 (17)第2学期終業式投稿日時 : 14:10
    子供たちが、心づくり、頭づくり、体づくりにと、本当によく頑張った2学期が終わりました。運動会や社会見学、創立150周年記念行事など様々な行事にも意欲的に取り組みました。子供たちの頑張りに拍手を送ります。冬休みも規則正しい生活をして、3学期の始業式には、全員そろって元気な顔を見せてほしいと思います。保護者の皆様、今後とも本校の教育活動に御支援・御協力をお願いします。
    0
    0

  • 2023-12-16
    5・6年生 金融教育講座「おこづかいゲーム」
    5・6年生 金融教育講座「おこづかいゲーム」12/15今年最後のゆうがお壬生12/14
    12/132023年12月 (11)5・6年生 金融教育講座「おこづかいゲーム」投稿日時 : 12/15
    13日(水)、栃木県金融広報委員会から3名の講師の方をお迎えして、お小遣いの使い方について学習しました。お小遣い帳の使い方や預金するタイミング、お小遣いを計画的に使う方法など、実際にお買い物をする体験を通して学びました。欲しかったものを買えたり、銀行にたくさん貯金をしたりと、充実した時間を過ごすことができました。今日学んだことを、家族にも伝えて、これからの生活の中で生かしてほしいです。栃木県金融広報委員会の皆様、丁寧に御指導いただき、ありがとうございました。今年最後のゆうがお壬生投稿日時 : 12/14
    12日(火)、今年最後のゆうがお壬生が来校しました。今年もあと少し、冬休みに向けても子供たちはたくさんの本を借りていました。インフルエンザが流行し、借りられなかった子供たちもいますが、学校図書館を利用して冬休みにはたくさんの本を読んでほしいと思います。
    投稿日時 : 12/13

  • 2023-12-13
    自分らしく生きよう
    自分らしく生きよう8:10第2回学校保健給食委員会12/122023年12月 (9)自分らしく生きよう投稿日時 : 8:10
    人権週間最終日の金曜日、人権集会で校長講話と児童の作文発表を行いました。みんなが自分らしく生活できるように、これからも本校の合い言葉「自分も相手も大切に」を意識して生活してほしいと思います。第2回学校保健給食委員会投稿日時 : 12/12
    7日(木)の藤井っ子タイムに、第2回学校保健給食委員会を行いました。給食保健委員会の子供たちが食育について調べたことを発表しました。食事の取り方やマナーなど、給食の時間だけでなく家庭での食事でも気にして生活してほしいです。

  • 2023-12-12
    なわとび練習スタート
    なわとび練習スタート12/11今週は人権週間12/08
    12/072023年12月 (7)なわとび練習スタート投稿日時 : 12/11
    休み時間になると、一輪車で遊ぶ子供たちの他に持久走記録会でもらった縄跳びを手になわとび練習に励む姿が見られるようになりました。体育の時間にも縄跳び運動に取り組んでいます。冬休みにも外で元気に遊んでほしいと願っています。今週は人権週間投稿日時 : 12/08
    12月4日から12月10日までを人権週間と言います。そして、12月10日は
    「世界人権デー」とされています。本校では、毎年、12月のはじめのこの時期に人権週間を設けて、人権について集中的に勉強しています。人権とは
    「人は誰もがその人らしく生きていくことができる権利」のことです。6年生の教室をのぞくと、56年生一緒に「いじめ」について考える道徳の授業を行っていましたので紹介します。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    ポケットさんによる読み聞かせ
    ポケットさんによる読み聞かせ12/012023年12月 (2)ポケットさんによる読み聞かせ今年のポケットさんによる読み聞かせが最終日を迎えました。いつも子供たちの興味を引く絵本を用意していただきありがとうございます。最終日は4年担任も加わって読み聞かせを行いました。ポケットの皆様、来年もどうぞよろしくお願いします。
    投稿日時 : 12/01

  • 2023-12-01
    1年生 図工は楽しい
    1年生 図工は楽しい11/302023年12月 (1)1年生 図工は楽しい1年教室をのぞいてみると、みんな真剣に工作活動に取り組んでいました。図工の時間で「ひかりのくにのなかまたち」という単元で、想像を膨らませて創作活動を楽しんでいました。友達の作品も見ながらみんな楽しそうでした。
    投稿日時 : 11/302023年12月 (0)