1月26日
1月9日 始業式
3学期の始めに、始業式を行いました。
今の学年で学んだことをおさらいし、次の学年につなげることのできる学期にするということを確認しました。
12月11日
3年 SHOE
DESIGN
AND
CRAFT SCHOOL
革と皮の違いについて学習し、靴づくりを間近で見学したり、キーホルダーを作ったりしました。地域の特色について詳しく学ぶことができました。
12月7日 第二回クリーンキャンペーン
地域の方々にも参加していただき、第二回クリーンキャンペーンを行いました。地域の方々と会話をしながら、グラウンドや花壇、公園などを学校をきれいにすることができました。
11月29日 5年 校外学習 NHK名古屋放送局
社会科「情報化した社会と産業の発」の学習で、NHK名古屋放送局に行きました。私たちの生活の中で情報がどのような役割を果たしているのかについて調べ、そこで働く人人々の工夫や努力を理解することができました。
社会科「火事からくらしを守る」の学習で西消防署の見学に行きました。タンク車やはしご車を間近で見学しその機能や役割を知りました。また隊員の方の話から、私たちの生活とのつながりも詳しく学ぶことができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。