6月10日
プール開き
今日から、水泳学習が始まりました。前日までの雨で、水温や気温を心配していましたが、実施条件を満たしていましたので、実施することができました。プールサイドには、子どもたちのうれしそうな声が響いていました。
また、お助け隊の方に見守りのお手伝いをしていただきました。ご協力に感謝いたします。本当にありがとうございます。
6月7日
形の仲間分け
1年生では、「いろいろなかたち」の学習をしていました。立体図形の仲間分けをする際には、ブラックボックスを用いてクイズ形式で行っていました。平らな面だけの形や平らな面と曲がった面がある形、四角形や三角形、円があるなどを捉えて、仲間分けをしています。たくさんの箱を準備していただきありがとうございました。
6月6日
モンシロチョウ
3年生は理科の学習で、モンシロチョウについて調べていました。タブレットで「ものすごい図鑑」を活用し、モンシロチョウの体のつくりや仕組みについて詳しく調べることができます。画面を触り、回転させることで、普段見えにくいところまでじっくりと観察していました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。