5月14日
5月14日(火) 運動会練習
5・6年生の練習に、大漁旗が現れました。代表児童が交代で、大きな旗を大きく振りながら、ソーラン節を盛り上げていました。色とりどりの旗が、青空に映えていました。
5月13日
5月13日(月) AET来校
AETのセサル先生が相生小学校に来てくださいました。朝会で自己紹介していただいた後は、5年1組で外国語のアシスタントや授業の様子を参観していただきました。子どもたちは、担任に聞きながら英語での会話を楽しんでいたようです。
5月10日
ある日の様子
2年生の子どもたちが、植木鉢に土を入れていました。水はけを考えて小石や土を入れました。生活科で野菜を育てるそうです。太陽の光を浴びて、野菜が大きく育つのがとても楽しみです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。