R500m - 地域情報一覧・検索

市立乙川東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県半田市の小学校 >愛知県半田市花田町の小学校 >市立乙川東小学校
地域情報 R500mトップ >亀崎駅 周辺情報 >亀崎駅 周辺 教育・子供情報 >亀崎駅 周辺 小・中学校情報 >亀崎駅 周辺 小学校情報 > 市立乙川東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立乙川東小学校 (小学校:愛知県半田市)の情報です。市立乙川東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立乙川東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-12
    12/12(木) 今日の乙東っ子
    12/12(木) 今日の乙東っ子12/11(水) 今日の乙東っ子12/10(火) 今日の乙東っ子12/6(金) 今日の乙東っ子12/4(水) 今日の乙東っ子12/3(火) 今日の乙東っ子12/2(月) 今日の乙東っ子R612月変更★(Logoフォーム)口座登録/変更の案内.pdf★(修正版)口座登録/変更希望申請書 (1).pdf2024/12/1212/12(木) 今日の乙東っ子2年生 外国語 クリスマスの雰囲気の中、英語の授業がありました。ALTの先生の英語を聞いてリピートしたりゲームをしたりして楽しい学習になりました。
    2年生 生活科 畑で育てた大根をおでんにして給食で食べました。少し辛味がありましたが、自分たちで育てた大根はやっぱり特別です。
    4年生 総合的な学習 福祉の学習 社会福祉協議会の方が「ふくし:ふだんのくらしのしあわせ」について話してくださいました。3学期には、障がいがある方を学校にお招きして、「ふくし」についてさらに考えます。
    17:23 |

  • 2024-11-30
    11/29(金) 今日の乙東っ子
    11/29(金) 今日の乙東っ子11/28(木) 今日の乙東っ子11/27(水) 今日の乙東っ子11/23(金) みらいミーティング2024/11/2911/29(金) 今日の乙東っ子大なわ大会をしました。クラス対抗で跳んだ数を競いました。大放課を使って練習を重ねてきました。低中高学年それぞれに表彰されましたが、どの学級も協力して頑張っていました。
    ピアノのコンクールで賞をいただきました。おめでとうございます。
    15:12 |

  • 2024-11-23
    11/22(金) 今日の乙東っ子
    11/22(金) 今日の乙東っ子11/21( 木) 今日の乙東っ子2024/11/2211/22(金) 今日の乙東っ子3年生 リコーダー協会の方とリコーダー学習をしました。いろんなリコーダーを見せていただいたり、リコーダーの仕組みや美しい音色の出し方などを教えていただきました。リコーダーの練習が楽しみになりました。
    今、日本語教室では、日本語初期指導教室が開かれています。3ヶ月間、午前中4時間毎日日本語の基礎を学んでいます。来日したばかりの子が、市内のいろいろな小学校から集まってきて学んでいますが、その成長には目を見張ります。
    表彰です。柔道で頑張っています。
    15:02 |

  • 2024-11-20
    11/20( 水) 今日の乙東っ子
    11/20( 水) 今日の乙東っ子11/19(火) 今日の乙東っ子2024/11/2011/20( 水) 今日の乙東っ子3年生 学習発表会のリハーサルをしていました。お酢のパワーを実験で証明したり、劇で表現していました。
    3年生 外国語の学習で、英語を使ってカードを作っていました。誕生日カードやクリスマスカード、もらった人は嬉しいでしょうね。
    フラワー・ブラボー・コンクールで今年も賞をいただきました。世話をした緑化委員長と副委員長を表彰しました。ボランティアで苗植えをしてくれた人、休日の水掛けにご協力いただいた地域の方、夏休みの水掛をしていただいたPTAのみなさん。そして、苗の植え替えをしていただいたサポーターのみなさん。みんなの力でいただいた賞です。ありがとうございました。
    15:19 |

  • 2024-11-19
    11/18(月) 表彰をしました
    11/18(月) 表彰をしました11/18(日) 向山区総合防災訓練2024/11/1811/18(月) 表彰をしました歯と口の健康に関するポスターで賞をいただきました。
    柔道の試合で優勝しました。
    柔道の団体戦で頑張りました。
    17:32 |

  • 2024-11-16
    11/16(土) PTA行事「おつひナイトツアー」
    11/16(土) PTA行事「おつひナイトツアー」11/15(金) 今日の乙東っ子11/14(木) 今日の乙東っ子2024/11/1611/16(土) PTA行事「おつひナイトツアー」児童会の「夜の学校へ行ってみたい」の声を受けて、PTA企画「おつひナイトツアー」が行われました。懐中電灯を片手に夜の学校を巡りました。PTAのみなさん、ボランティアのみなさん、楽しい企画をありがとう。
    18:38 |

  • 2024-11-13
    11/13(水) 今日の乙東っ子
    11/13(水) 今日の乙東っ子11/11(月) 今日の乙東っ子11/8(金) 今日の乙東っ子11/7(木) 今日の乙東っ子11/6(水) 今日の乙東っ子11/5(火) 今日の乙東っ子2024/11/1311/13(水) 今日の乙東っ子5年生 脱穀を体験しました。足踏み脱穀機も機械の脱穀機も使い、ハザ掛けしてあった稲がみるみるうちに脱穀されていきました。あとは、もみすりと精米をすれば食べるお米になります。楽しみです。学習発表会では、稲作に関する発表を予定しています。
    地域ふれあい協議会で、3年生が地域にパンジーの鉢植えをプレゼントします。準備が進んでいます。
    表彰です。バレーボールと野球です。チームで協力して練習した成果があがりましたね。
    16:04 |

  • 2024-11-02
    10/31(木) 今日の乙東っ子
    10/31(木) 今日の乙東っ子10/30(水) 今日の乙東っ子2024/10/3110/31(木) 今日の乙東っ子5年生 家庭科 耐熱ガラス鍋でご飯を炊きました。お米の様子がよく見えました。出来上がりはつやつやで、お米の香りが高く、とっても美味しかったです。
    1年生 音楽 おもちゃのチャチャチャをダンスと歌、打楽器で表現していました。
    5年生 食育の学習で、栄養士の先生と学びました。今日は、朝ごはんの大切さを学習しました。自分の朝ごはんを振り返り、不足している栄養素を摂取するための品を考えました。
    4年生 半田市の事業「アウトリーチ」でセントラル愛知交響楽団の方が来てくださって、楽器について教えてくださったり、演奏を聴かせていただいたり歌を歌ったりしました。まじかで楽器を見て演奏を聴き、初めて知ったことや音の違いにびっくりしました。
    15:42 |

  • 2024-10-29
    10/27(日)向山区民作品展
    10/27(日)向山区民作品展2024/10/2710/27(日)向山区民作品展向山公民館で作品展がありました。小学生の作品もたくさん展示されていました。たくさんの方にみていただきよかったです。
    22:05 |

  • 2024-10-21
    10/17(木) 今日の乙東っ子
    10/17(木) 今日の乙東っ子10/16(水) 今日の乙東っ子10/15(火) 今日の乙東っ子2024/10/1710/17(木) 今日の乙東っ子6年生 キャリア教育で、学校外の大人の方のお話を聞きました。今回は、自分たちが話を聞きたい方を選びました。仕事をする上で大切にしていることや、さまざまな葛藤があって今があることを話していただきました。みんなとても真剣に聞いていました。講師の先生方、ありがとうございます。
    3年生 国語で季節の言葉を集め、そこから俳句をつくっています。掲示も、夏の俳句から秋の俳句にかわってきました。
    10:38 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立乙川東小学校 の情報

スポット名
市立乙川東小学校
業種
小学校
最寄駅
亀崎駅
住所
〒4750088
愛知県半田市花田町3-1
TEL
0569-28-0796
ホームページ
https://www.okkawahigashi-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立乙川東小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年04月17日11時00分10秒