R500m - 地域情報一覧・検索

市立乙川東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県半田市の小学校 >愛知県半田市花田町の小学校 >市立乙川東小学校
地域情報 R500mトップ >亀崎駅 周辺情報 >亀崎駅 周辺 教育・子供情報 >亀崎駅 周辺 小・中学校情報 >亀崎駅 周辺 小学校情報 > 市立乙川東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立乙川東小学校 (小学校:愛知県半田市)の情報です。市立乙川東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立乙川東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-11
    5/9(木) 今日の乙東っ子
    5/9(木) 今日の乙東っ子5/8(水) 今日の乙東っ子5/7(火) 今日の乙東っ子2024/05/095/9(木) 今日の乙東っ子3年生 習字の学習が始まりました。緊張気味に、新品の筆をほぐしていました。
    読書さぽーたのみなさんによる朝の読み聞かせが始まりました。毎週木曜日の朝は1、2年生に読み聞かせをしていただいています。
    今日は特別に教頭先生も2年3組で読み聞かせをしました。
    13:27 |

  • 2024-05-04
    5/3(金) 新居のお祭り
    5/3(金) 新居のお祭り5/2(木) 今日の乙東っ子5/1(水) 今日の乙東っ子4/30(火) 今日の乙東っ子4/28(日) 大池のお祭りR6 教育目標この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
    令和6年度「南海トラフ地震への備え」について.pdf2024/05/035/3(金) 新居のお祭りとても良い天気に恵まれ、今日は新居のお祭りでした。愛宕神社で神事が行われて、神輿が町を練り歩きました。子どもも大人も一緒になって楽しむ行事を大切にしていきたいですね。
    10:52 |

  • 2024-04-27
    4/26(金) 今日の乙東っ子
    4/26(金) 今日の乙東っ子R6乙川東小学校いじめ防止基本方針.pdf2024/04/264/26(金) 今日の乙東っ子2年生 交通教室で傘を使った歩行の仕方を学習しました。
    3年生は町探検で、今日は北コースを見学しました。
    平地の神明社で獅子頭を見せていただきました。
    今年度初めての、代表委員会が開かれました。自分たちの学校を自分たちで創っていきましょう。
    09:54 |

  • 2024-04-26
    4/24(水) 今日の乙東っ子
    4/24(水) 今日の乙東っ子4/23(火) 今日の乙東っ子2024/04/244/24(水) 今日の乙東っ子5年生 音楽で、強弱記号に着目して歌の練習をしていました。聞き慣れている校歌でしたが、強弱を意識するとより心に響きます。
    2年生 国語で「ふきのとう」の学習です。登場人物のしたことをノートにまとめていました。丁寧に書いていました。
    2年生 音楽の授業でリズム打ちをしながらグループで歌の発表をしていました。歌っている子も聴いている子もとても楽しそうでした。
    1年生 生活科でこいのぼりを作ったり、学校探検の準備をしたり、算数の学習をしたり、毎日いろいろな学習をしています。
    4年生 理科で春の自然の様子の移り変わりを観察して、それをまとめていました。写真で撮った自然の様子をみながら、細かいところまでよく観察をしていました。
    4年生 国語の学習。物語を読んで、文章の中の言葉に注目して考えをまとめていました。タブレットに記入することで、全員の意見を一覧にして見ることができます。自分とは違うことに気づいている子の意見を熱心に読んでいました。この後、みんなの意見をもとに、話し合いが始まるようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    4/19(金) 今日の乙東っ子
    4/19(金) 今日の乙東っ子4/18(木) 今日の乙東っ子4/17(水) 今日の乙東っ子4/16(火) 今日の乙東っ子4/15(月) 今日の乙東っ子2024/04/194/19(金) 今日の乙東っ子今年度初めての授業参観と学級懇談会が開かれました。そして、新組織のPTA運営委員会や地域の方たちとの学校運営協議会と地域ふれあい推進協議会も同時に開かれました。子どもたちと子どもたちを取り巻く支援者が大集合した1日でした。
    17:56 |

  • 2024-04-13
    R6年間計画(令和6年4月11日時点)
    R6年間計画(令和6年4月11日時点)

  • 2024-04-12
    4/11(木) 今日の乙東っ子
    4/11(木) 今日の乙東っ子2024/04/114/11(木) 今日の乙東っ子春休み中に、バレーボールとバドミントンで活躍して賞状をいただきました。
    1年生 遊具の使い方の学習でした。大放課に遊ぼうね。
    3年生 新しいノートを使い始めました。良い姿勢で、綺麗な文字で書くことを心がけていました。
    15:59 |

  • 2024-04-11
    4/10(水) 今日の乙東っ子
    4/10(水) 今日の乙東っ子4/9(火) 今日の乙東っ子2024/04/104/10(水) 今日の乙東っ子4年生 外国語活動で、天候をあらわす言葉を使ってゲームをしていました。自然に英単語を口にしながら楽しんで学習しました。
    5年生 道徳の学習です。今年初めての道徳の学習なので、道徳の授業で大切にすることを学んでいました。一人一人考え方が似ていたり違っていたり、だからこそ気づきがあったり興味深く思ったりすることを体感していました。
    16:52 |

  • 2024-04-09
    R6ラーケーションカード.pdf
    R6ラーケーションカード.pdf※3日前(土日を除く)の9時までにご提出ください。4/8(月) 今日の乙東っ子4/7(日) 平地 春のお祭り4/5(金)1学期始業式4/5(金)令和6年度初めての学級活動4/5(金) 新任式・対面式乙東っ子日記R6おつひ(学校だより)2024/04/084/8(月) 今日の乙東っ子どの学級も自己紹介をしたり、学級づくりで係決めをしたり、学級でがんばりたいことを話し合ったりしていました。3年生は新しい学習が始まりますので、学年集会をしていました。
    1年生は、靴箱の使い方を学習したり、校舎の外を見てまわっていました。
    17:53 |
    | 投票数(0) |

  • 2024-04-02
    4/1(月) 今日の乙東っ子
    4/1(月) 今日の乙東っ子2024/04/014/1(月) 今日の乙東っ子令和6年度が始まりました。学校も新しく教職員を迎えて始まりました。桜のつぼみも膨らみ、入学式には咲きそろうことでしょう。入学式と始業式で会いましょうね。
    16:35 |
    | 投票数(1) |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立乙川東小学校 の情報

スポット名
市立乙川東小学校
業種
小学校
最寄駅
亀崎駅
住所
〒4750088
愛知県半田市花田町3-1
TEL
0569-28-0796
ホームページ
https://www.okkawahigashi-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立乙川東小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年04月17日11時00分10秒