※3月10日更新
4人
2023/03/09
学校生活あれこれ
3年生の算数では,そろばんを使いました。2桁の計算にチャレンジです。
計算が見た目で分かるので便利ですね。
2年生が1年間,みんなで毎日書いた「きらりん」の中から,自分のことが書いてある「きらりん」を集めました。みんなから褒めてもらったうれしい言葉がたくさん集まったので,きっと自分のことが好きになったことでしょう。
2年生の図工です。ストローの動きを利用して作品を作っています。
1年生が絵を描いていました。学校生活いろいろでした。来年の1年生のための準備かな?
3年生が社会科で「昔の暮らし」について学習しています。今日は,応援隊の方を講師にお招きして,昔の話をいろいろ聞きました。「給食は昔はなかったよ。」と聞いて,びっくりしていました。
今日は,6年生のお祝い給食でした。知多牛の入ったビーフシチューがおいしそうでした。中学校でも,たくさん給食を食べて,もっともっと成長してくださいね。
16:54 |
2023/03/08
学校生活あれこれ
1年生と6年生のペアが一緒に遊んでいました。いい思い出にしてほしいです、。
5年生の家庭科です。ランチョンマットの仕上げをしました。早く終わった子が先生役になっていました。頼もしいですね。
掃除の時間,6年生が自分たちの卒業式に向けて花の手入れをしました。暖かくなったので,一気に咲くかもしれません。
3年生の総合の授業です。南吉さんの作品を2年生に読み聞かせをするそうです。自分たちの発表の様子を動画に撮影して確認をしながら練習しました。上手に発表できるといいですね。
15:11 |