2024/05/205月20日(月) 明日・明後日は、体力テスト明日から、体力テストが行われます。これまで、体育の時間などに練習してきたことを生かして(お休みの日に、お家の方と一緒に、特訓をした人もいるかな・・)、自分の持てる力を精一杯発揮して、今の自分の体力がどれくらいなのかを把握してほしいと思います。そして、それを、今後に生かしていってほしいと思います。
今夕、先生たちに、ライン引き等の準備をしていただく予定です。朝方までの雨で、今は良くないですが、水はけが良いので、夕方には、乾いて、準備ができると思います。児童の皆さん、
今晩は、なるべく、早く寝てくださいね。また、30度に近い気温になるようですので、お茶も多めに持たせていただけますと幸いです。
先週金曜日は、5・6年生の交通安全教室で、県警第一交通機動隊「B-Force」の方に、自転車に乗るときのことをご指導いただきましたが、翌土曜日の新聞に、自転車の交通違反に、交通反則切符(青切符)の導入が可決、成立したと載っていました。反則金の額は、5千~1万2千円ほどになる見込みとのことです。特に、「信号無視」や「指定場所一時不停止(「止まれ」のところで、一時停止しない)」を中心に取り締まること、もちろん、運転中に手に持った携帯電話で通話したり、画面を注視したりの「ながら運転」も対象とのことです。「信号無視」は、あまりしないと思いますが、「指定場所一時不停止」や「ながら運転」は、ありがちのように思います。交通事故は、被害者・加害者、お互いにとって不幸ですので、そうならないために、皆で、しっかり、ルールを守っていきたいものです。
もう一つ、土曜日の記事に、「コロナが3か月ぶりに増」とありました。10日ほど前のところに、「ここのところ3か月ごとに増減を繰り返しているが、12週連続減となりよかった」というようなことを書きましたが、ついに「増」となってしまいました。このまま、また増加していくのか、はたまた、GW辺りは、集計がイレギュラーしており、今回だけ、たまたま「増」となったのではと、密かに願っています。
5年1組 外国語
続きを読む>>>