本日:7昨日:147総数:103075
10月10日(金)は前期終業式です。後期は、10月16日(木)から始まります。
今日の給食 10月8日(水)
おはなしおれんじ 10月8日(水)
第3回スマイルエコキャップ運動 10月8日(水)
今日の給食 10月8日(水)
今日の給食は、「牛乳、チキンライス、コロッケ、茹でキャベツ、コーンスープ」でした。
コロッケは、フランス料理の主に前菜として登場するクロケットが、そのルーツといわれています。大阪の肉屋さんで、初めてじゃがいものコロッケが売り出されたのが最初であるとか、銀座の資生堂パーラーで料理として提供されたのが初めてとか、諸説あるようです。
【学校の様子】 2014-10-08 12:47 up!
おはなしおれんじ 10月8日(水)
今日の2時間目の放課におはなしおれんじが行われました。今日は、子どもたちが好きなお化けのお話でした。どの子も目を輝かせて聞いていました。
【学校の様子】 2014-10-08 12:35 up!
第3回スマイルエコキャップ運動 10月8日(水)
スマイルエコキャップ運動を行いました。子どもたちは、各家庭で集めていただいたペットボトルのキャップを持って登校し、「おはようございます」、「おねがいします」と大きな声であいさつし、PTAの方に手渡していました。
前回から1ヶ月後で、しかも30分程度の活動でしたが、ゴミ袋6袋分集まりました。集またキャップは、犬山国際交流協会に持っていき、世界の子どもたちにポリオワクチンを提供する活動に役立てていただきます。
スマイルエコキャップ運動は、この後11月 12日 、12月10 日、1月
14日の3回計画をしています。今後もペットボトルのキャップの収集にご協力をおねがいします。また、今回持ってくるのを忘れてしまった方については、11月12日にお持ちください。
第3回スマイルエコキャップ運動にご協力ありがとうございました。
【学校の様子】 2014-10-08 08:38 up!