最新更新日:2014/05/21
本日:88昨日:252総数:85856
5月21日(水) 今日の給食
パクパク弁当 6年4組
児童集会 5月21日(水)
5月21日(水) 今日の給食
今日の献立は、「牛乳、ご飯、ひじき入りつくね汁、ソフトカレーフライ、春キャベツの塩昆布あえ」でした。
キャベツは、秋から冬にとれるキャベツと、春にとれるキャベツがあります。春キャベツは柔らかく、まきがゆるいのが特徴です。キャベツは、整腸作用のあるビタミンUやビタミンCが多くて健康によいことからドイツでは、「医者から金貨を奪う」と言われています。
【学校の様子】 2014-05-21 19:25 up!
パクパク弁当 6年4組
6年4組がパクパク弁当でした。会食場所は、ランチルームでした。木曜日からは、5年生のパクパク弁当がはじまります。どこで食べるのかな?
【6年生】 2014-05-21 19:19 up!
児童集会 5月21日(水)
今日の集会は、保健委員会と代表委員の発表がありました。
保健委員会の発表のテーマは「早起きは三文の徳」でした。発表の中で「学校仮面」が登場するなどとても楽しくためになる内容でした。また、6月6日から今日の集会を受けて保健員会が「朝の目覚めチェック」を実施します。
代表委員は、緑の羽の募金についての発表でした。緑の募金が必要性な理由を写真を使ってわかりやすく発表してくれました。来週の月曜日・火曜日(25日・26日)に募金を行います。
緑の羽の募金、朝の目覚めチェックへのご協力お願いします。
【学校の様子】 2014-05-21 19:16 up!