R500m - 地域情報一覧・検索

市立楽田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県犬山市の小学校 >愛知県犬山市城山の小学校 >市立楽田小学校
地域情報 R500mトップ >楽田駅 周辺情報 >楽田駅 周辺 教育・子供情報 >楽田駅 周辺 小・中学校情報 >楽田駅 周辺 小学校情報 > 市立楽田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立楽田小学校 (小学校:愛知県犬山市)の情報です。市立楽田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立楽田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-19
    3年生【ペア読書】
    3年生【ペア読書】5年生【調理実習】6年生【ナップザック】3年生【ペア読書】
    本日朝の時間に、ペア読書がありました。4年生が読み聞かせをしてくれました。3年生は真剣に聞いていました。貴重な機会でしたね!これからも本に親しんでいきましょう!
    【3年生】 2024-06-18 18:59 up!
    5年生【調理実習】
    調理実習「ゆで野菜(ほうれん草・じゃがいも)」
    手際よく進めることができました。おいしいと言っている児童が多く、楽しんで調理実習ができたようで安心しました。来週も調理実習の予定です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    なかよし・えがお【手洗いチェック週間】
    なかよし・えがお【手洗いチェック週間】1年生【いのちの授業 水泳学習】なかよし・えがお【手洗いチェック週間】
    今日から、手洗いチェック強化週間がはじまりました。、
    なかよし学級も、えがお学級も、できるだけよい結果を残せるとうれしいです。
    【なかよし・えがお】 2024-06-13 16:44 up!
    1年生【いのちの授業 水泳学習】
    最近の学習の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    なかよし・えがお【最近の様子】
    なかよし・えがお【最近の様子】なかよし・えがお【最近の様子】
    暑い日が続きますが、なかよし・えがお学級のみんなは元気に過ごしています。
    先週はクラブがありました。自分が選んだクラブで生き生きと活動していました。
    月曜日はペア会がありました。ペアの子と一緒にゲームをしたり自己紹介をしたりしました。
    一人一人が育てている野菜は順調に大きく育っています。毎日水やりをしたり変化を観察したりしています。収穫が楽しみです。
    【なかよし・えがお】 2024-06-04 17:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    1年生【ペア会をしました】
    1年生【ペア会をしました】6月1年生【ペア会をしました】
    今日は昼休みのあおぞらの時間にペア会がありました。
    ペア会とは、一年間ペアを組む6年生のお兄さん、お姉さんと一緒にゲームをして楽しく過ごす会です。
    始めに「自己紹介カード」を交換しました。大好きなペアの6年生からきれいなカードをもらい、みんなとても嬉しそうでした。
    その後、ペアで協力して、「〇×ゲーム」をしました。1年生の担任の先生に関係する問題が多く、1年生の子でも、活躍できるクイズでしたね。
    会を通して、ペア同士の仲をさらに深めることができました。次のペア会も楽しみですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    3年生【朝読みおれんじの読み聞かせがありました。】
    3年生【朝読みおれんじの読み聞かせがありました。】3年生【朝読みおれんじの読み聞かせがありました。】
    先週の金曜日、朝読みおれんじの方から読み聞かせをしていただきました。6月に入ると読書週間があります!1年間を通して、たくさんの本にふれあってほしいと思います。
    【3年生】 2024-05-21 18:30 up!
    1 / 4 ページ4

  • 2024-05-20
    4年生【ワークショップに参加しました】
    4年生【ワークショップに参加しました】6/3(月)のプール開きまでにご提出ください。
    【お知らせ】 2024-05-20 19:02 up!
    4年生【ワークショップに参加しました】
    芸術鑑賞会に向けて、4年生は「TEAMパフォーマンスラボ」の方にジャグリングを教えてもらいました。軍手やくつ下をお手玉の代わりにして、講師の先生に教えてもらいながら、だんだんと上手にできるようになりました。短い時間でしたが、たくさんの笑顔が見られました。メンバーの方から、「夢をもつことの大切さ」についてお話を聞くことができ、とても貴重な時間となりました。6月の本講演が今から楽しみです!
    【4年生】 2024-05-20 17:33 up!

  • 2024-04-20
    【2年生】授業の様子
    【2年生】授業の様子3年生【学年集会】【2年生】授業の様子
    5時間授業が始まって5日目、どの科目も意欲的に取り組んでいます。
    生活科で春見つけの発表をしたり、決まった学級目標の掲示を作ったり、図書館について学んだり、今日も頑張りました。
    週末はゆっくりすごして、また来週、元気よく登校してね!
    【2年生】 2024-04-19 16:19 up!
    3年生【学年集会】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    15日から給食が始まりました
    15日から給食が始まりました検診結果を受けての受診について15日から給食が始まりました
    今週から給食が始まりました。15日のお祝いの赤飯は苦手な児童もいて、先生にはげまされながら、がんばって食べている様子も見られました。
    今日は、鶏肉のからあげでした。からあげは人気メニューで、おいしかったよという声をたくさん聞きました。
    今日の献立
    ごはん 牛乳
    鶏肉のから揚げ
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    4/11【通学路点検】
    4/11【通学路点検】4/11【通学路点検】
    本日は通学班集会と通学路点検がありました。
    通学路の危険箇所や歩き方を子ども達と確認しながら下校をしました。
    各通学班、今日確認したところを忘れずに安全に登下校しましょう。
    【学校の様子】 2024-04-11 12:52 up!

  • 2024-04-10
    4/10【学校の様子】
    4/10【学校の様子】4/10【学校の様子】
    今日の朝は少し肌寒かったですが、だんだんあたたかくなり、外で遊ぶ学級もいくつかありました。
    また、今日は身体測定をした学年もあります。
    「去年より背が伸びた!」と喜ぶ声も聞こえました。
    これから5月までは、眼科検診や歯科検診など、様々な検診が予定されております。
    検査によって、家庭で準備(耳掃除や、念入りな歯磨き等)をしていただくものもありますので、ご協力をよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立楽田小学校 の情報

スポット名
市立楽田小学校
業種
小学校
最寄駅
楽田駅
住所
〒4840858
愛知県犬山市城山97
TEL
0568-67-1005
ホームページ
https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2310182
地図

携帯で見る
R500m:市立楽田小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月26日08時17分22秒