累計 74010
今日 185
昨日 259
奉仕作業(6年)
2023年3月10日 15時00分
5,6時間目、6年生がお世話になった北小学校に対して奉仕作業を行いました。自分たちの教室をはじめ、特別教室、廊下、階段などみんなで分担して奉仕作業(清掃)をしました。水にぬらしたメラミンスポンジを使ってこすると廊下や階段、壁の黒ずんだところもきれいになっていくことで子どもたちも「こんなに汚れていたんだ!」と口にしながらも、さらに一生懸命取り組んでいました。熱心に取り組んでいる6年生には感謝です。今週も終わってしまい、残り6日の登校になりました。6年生の児童と接することができる時間を1秒でも大切にしていきたいと思います。
奉仕作業で頑張ってくれた6年生の皆さん、本当にありがとう!
(最後の3枚は、おまけです。作業中は一生懸命取り組んでいました。)
6年生を送る会
2023年3月9日 11時03分
朝活動、1時間目2時間目を使って6年生を送る会を行いました。朝活動と1時間目では、2年生を筆頭に、1年生、3年生、4年生の順で6年生を楽しませるとともに、感謝の気持ち「ありがとう」を伝えました。2時間目は5年生と6年生の時間として会を進めました。
各学年の出し物では、6年生に向けてダンスや歌を披露しました。とても温かい雰囲気で、歌やダンスの時には6年生も手拍子を打って会を盛り上げてくれました。6年生に感謝するとともに5年生がバトンを引き継ぎ、児童会の学年の代表が学校旗の引継ぎもしました。最後は6年生の合唱で締めくくり、会が終了しました。
写真は、上から2年生、1年生、3年生、4年生、5年生、6年生(引継ぎや退場を含む)となっています。(光の関係で暗い写真が多くて、すみません。)
(↓ 2年生)
(↓ 1年生)
(↓ 3年生)
(↓ 4年生)
(↓ 5年生)
(↓ 6年生と引継ぎ、退場など)