07/24 17:35
不審者対応訓練
07/24 17:19
2023/07/24
7月20日(木)夏休み前の朝礼が行われました。
1 朝の挨拶の前に
今日の集合の様子の振り返りをしました。児童会長さんは、「95点」でした。自分はどうだったかを、一人一人が心の中で振り返りました。
2 校長先生のお話
明日から夏休みが始まります。篠田小の目標は、「かしこく やさしく たくましく」でしたね。それぞれ自分が4月からどうだったかを振り返りましょう。(一人一人ができたかどうかを拍手や挙手で振り返りました。)また、いじめはだめです。やってしまったことは、繰り返さないようにすることが大事です。
(この後、各学年について、すばらしかったことを一つずつ話題にしました。その後に、目標に向けて努力することについてのお話となりました)
目標をもつことはとても大切です。校長先生にも目標があります。校長先生は自転車を趣味の一つとしています。体調を崩したこともあり、なかなかタイムが伸びず、自己ベストタイムを更新できずにいます。今年の夏は、4回目のレースへの挑戦です。今回こそ自己ベストを更新したいと思っています。「目標の達成を目指して、具体的に努力する楽しさを味わう夏休み」にしていきたいと思っています。みなさんもよい夏休みにしていきましょう。
3 生徒指導 池先生の話
明日からの夏休みは、最高の夏休みにしてほしいと思います。そのために、「命を守ること」が大切です。水の事故、交通事故などに気を付けましょう。また、友だちと仲よくするためにも、お金や物の貸し借りはやめましょう。いっぱい勉強して、夏休み明けには、楽しい話を聞かせてくださいね。
17:35