R500m - 地域情報一覧・検索

市立篠田小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県あま市の小学校 >愛知県あま市篠田十王堂の小学校 >市立篠田小学校
地域情報 R500mトップ >木田駅 周辺情報 >木田駅 周辺 教育・子供情報 >木田駅 周辺 小・中学校情報 >木田駅 周辺 小学校情報 > 市立篠田小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立篠田小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立篠田小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-14
    授業参観
    授業参観02/11 09:00
    2023/02/11授業参観2月10日(金)に、今年度最後の授業参観、及び学級・学年懇談会が行われました。自分の考えを伝える姿、自分なりに工夫して作品を制作する姿、仲間の意見を聞いて自分の考えを深める姿など、授業に一生懸命取り組む姿から1年間の成長を感じていただけたのなら幸いです。また、6年生は「感謝の会」を行い、体育館で、保護者の方々に、自分の思いを歌や演技など様々な形で伝えました。保護者の方々の温かい拍手を受けて、卒業までの日々を大切にして頑張っていこうという思いが強くなったことと思います。
    授業後の懇談会では、1年間の子どもたちの成長と今後の学校生活についてお話する機会となりました。多くの方々のご参加ありがとうございました。
    09:00

  • 2023-02-05
    〇〇タイム 2回目
    〇〇タイム 2回目02/01 18:16なわとび集会01/30 18:09
    2023/02/01〇〇タイム 2回目2月1日(水)に、2回目の「〇〇タイム」を行いました。今回は「質問じゃんけんゲーム」で、じゃんけんをしながら互いに質問し合うというゲームです。
    「好きな食べ物は何ですか。」「私の好きな食べ物は~です。」という会話の繰り返しですが、子どもたちが心掛けることは、目を見てうなずいて聞くことです。
    自分の好きなものを、「うんうん」とうなずいて聞いてくれる嬉しさ、好きなものは人によって違うという驚き、あの子は〇〇が好きだったんだという発見など、単純なゲームですが、終わったあとは何だか楽しい気分になります。残り2回も同じゲームを行いますが、ペアを変えながらいろいろな子と関われる時間にしていきたいと思います。
    18:16