稲葉先生研究授業
教育実習生の稲葉先生が研究授業を行いました。
6/16(木)の5時間目に2年7・8組女子で稲葉先生が研究授業を行いました。授業内容は、バレーボールです。パスをつないで三段攻撃の練習をしました。生徒が楽しそうに活動している姿が印象的でした。
薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室
6/15(水)6時間目に2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。お話をしに来ていただいたのは、半田警察署生活安全課少年係の三品さんと山﨑さんです。お二人から「薬物の危険性」「お酒やたばこによる身体への影響」「犯罪非行防止」について説明がありました。最後に生徒を代表して1組の唐川君がお礼のあいさつをしました。
鶴田先生の授業
鶴田先生の授業の様子「製作品を丈夫にする方法を知ろう」
6/15(水)3時間目、1年6組の技術の授業です。
紙で作った橋の強度を確かめました。足の長さが長い橋は、3キロ以上の重さに耐えられることがわかりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。