R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県江南市の中学校 >愛知県江南市後飛保町前川の中学校 >市立宮田中学校
地域情報 R500mトップ >【愛知】江南駅 周辺情報 >【愛知】江南駅 周辺 教育・子供情報 >【愛知】江南駅 周辺 小・中学校情報 >【愛知】江南駅 周辺 中学校情報 > 市立宮田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮田中学校 (中学校:愛知県江南市)の情報です。市立宮田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立宮田中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-24
    【3年生】授業の様子
    【3年生】授業の様子【入学説明会】もうすぐそこに新生活が待っています【3年生】授業の様子【3年生】体育の授業(1,2組)【3年生】授業の様子
    本日の授業の様子です。
    私立一般入試も残すところあと1日となりました。
    最後まで頑張ってください!!
    【3年生】 2025-01-23 19:10 up!
    【入学説明会】もうすぐそこに新生活が待っています
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    【3年生】学校の様子
    【3年生】学校の様子【2年生】英語の授業の様子【1年生】1月20日 発表会に向けて【3年生】学校の様子
    水曜日から私立高校の一般受験があります。
    将来に向けて全力で挑みましょう!!
    【3年生】 2025-01-20 19:06 up!
    【2年生】英語の授業の様子
    先週、先々週に各学級の英語の授業でパフォーマンステストがありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-20
    【女子バスケットボール部】江南市民大会
    【女子バスケットボール部】江南市民大会【女子バスケットボール部】江南市民大会
    1月18日にKTXアリーナで江南市民大会が行われました。1試合目は、北部中学校さんと対戦し、30−20で勝利を収めましたが、2試合目は、滝中学校さんと対戦し、21−34で惜敗しました。自分たちのプレーがあまりできず、悔しさの残る結果となってしまいました。
    今日は本当に多くの方々に応援されながらプレーをすることができました。1月25日には、準決勝が行われます。今日の悔しさを忘れず、応援していただいた方々に感謝しながら、今自分にできることを全力で行っていきましょう!
    本日は、朝早くから生徒を支えてくださりありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
    【部活動】 2025-01-20 08:10 up!
    本日1時間目は道徳の授業でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    【委員会活動】給食時の癒やし 広報委員の皆さんです
    【委員会活動】給食時の癒やし 広報委員の皆さんです【授業風景】本日の2限から〜美術・技術・家庭〜【委員会活動】給食時の癒やし 広報委員の皆さんです
    宮中では、給食時の放送を「広報委員会」が担っています。準備を促すアナウンスや、今日の出来事の紹介や本日の誕生日による星座占い、はたまたBGMの選曲からその紹介にいたるまで大忙しです。
    今は、クリスマスも近くなってきましたので、給食中の音楽はホリデーシーズンを感じる演出を生徒が行っています。
    給食準備時に一足早く放送室にかけつける広報委員のみなさん。実はその食事を届けてくれるのは同じクラスの有志の生徒です。お互いに助け合うからこそ生まれる、温かな時間。
    有志の生徒の皆さん、今日も給食を届けてくれてありがとう!そして広報委員会の皆さんも給食がさらにおいしくなる時間をつくってくれてありがとう!明日も楽しみにしています!!

  • 2024-12-17
    【宮田中発】2年3組 早帰り及び学級閉鎖について
    【宮田中発】2年3組 早帰り及び学級閉鎖について【宮田中発】2年3組 早帰り及び学級閉鎖について
    2年3組保護者の皆様へ
    2年3組においては、感染症やかぜ症状等の生徒が増加傾向にあります。こうした中、昨今の情勢を鑑み、市教育委員会・学校医とも相談をした結果、お子さまの体調管理を第一に考え、本日の給食後に下校とさせていただきます。あわせて、12月17日(火)から2日間【12月18日(水)まで】を学級閉鎖とさせていただきます。
    今後も、感染対策を徹底して教育活動を進めてまいります。各ご家庭においても、一層の感染対策をお願いいたします。
    また、登校前にはお子様の健康観察を行っていただき、体調不良の場合は無理をなさらないようにお願いいたします。
    ※テトルでご連絡した内容と同様です。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    【あいさつの日】笑顔から始まる1日を
    【あいさつの日】笑顔から始まる1日を【1年生】男女共同参画授業【3年生】面接練習の様子【女子バスケットボール部】西尾張地区予選会【あいさつの日】笑顔から始まる1日を
    本日は、あいさつの日でした。担当は1年生です。
    校区の4カ所に分散しての活動です。写真は、校門付近の様子。
    元気いっぱいの1年生の「おはようございます!」という言葉は、聞いていて気持ちがいいですね!

  • 2024-12-06
    【授業風景】今日の授業
    【授業風景】今日の授業尺八をご寄贈いただきました【保護者会】資源回収にご協力ありがとうございます!【授業風景】今日の授業
    本日の4限の授業を少しだけ紹介します。
    寒い1日でしたが、グラウンドでは、1年34組が20分間走を行っていました。グラウンドでは、先生と生徒の「がんばれ!」という熱い声が響いていました。
    北館では、2年3組の生徒が英語の授業の真っ最中。英語科の先生の英語の質問に対して、英語で答えを返していましたよ!
    南館では、2年2組の生徒が、美術の授業を行っていました。鑑賞の授業の感想を述べ合う時間で、思いを伝え合う場面でした。
    最後に訪れたのは、3年3組での理科の授業。天体の分野で太陽の動きを学んでいましたね。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    【3年生】11月21日5・6時間目の総合の様子
    【3年生】11月21日5・6時間目の総合の様子【2年生】総合学習の様子【音楽1】箏の実習授業【3年生】11月21日5・6時間目の総合の様子
    今回の総合は江南市とSDGsのかかわりについて各班でまとめ発表に向けて資料の作成をしました。
    どの班も協力してすてきな資料を作ることができました。
    発表までにしっかり仕上げましょう!
    【3年生】 2024-11-24 18:34 up!
    【2年生】総合学習の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    【2年生】授業の様子
    【2年生】授業の様子【第4回定期テスト】定期テスト最終日 がんばれ宮中生!【2年生】授業の様子
    1時間目の授業の様子です。
    1組は数学、2組は社会、3組は国語でした。
    どの学級もテスト返却、解答の確認・直しの時間でした。
    テストは返却された後が大切です。
    何を、なぜ間違えたのか、今の自分の苦手なところは何かを分析して復習するとより力がつきますね。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    【PTA】PTA美化委員会+運営協議会企画宮中クリーンお助け隊 コラボ活動
    【PTA】PTA美化委員会+運営協議会企画宮中クリーンお助け隊 コラボ活動【学校運営協議会】第3回学校運営協議会を開催しました。【PTA】PTA美化委員会+運営協議会企画宮中クリーンお助け隊 コラボ活動
    学校運営協議会が開催される日は、宮中クリーンお助け隊(敷地内外の除草ボランティア)の方々に1時間ほどの除草作業をしていただいています。
    さらにこの日は、PTAの美化委員会の方々とのコラボレーションで、敷地内の除草を行いました。今年度新たに導入した、草引きの電動器具を用いて効率よく作業を行うことができました。
    「真善美」を校訓とする本校です。美しい学校とは、生徒、教師、そして地域の方々と共に手を取り合って育てていくものだと実感しました。宮中クリーンお助け隊の方々、PTA美化委員の方々、本当にお疲れ様でした!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立宮田中学校 の情報

スポット名
市立宮田中学校
業種
中学校
最寄駅
【愛知】江南駅
住所
〒4838383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL
0587-55-1373
ホームページ
https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018
地図

携帯で見る
R500m:市立宮田中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月09日10時00分31秒