Last Up Date : 2023.5.15
2年部 №4
5.15
体育祭に向けて、各クラスの練習にも力が入ります。
8
の字跳びでは、どうすれば回数を多く跳べるのか、引っかかった後にどうすべきかなど意見を出し合い工夫しています。声を出して高め合う姿も見られ、レベルアップしてきています。
3年部 №4
5月15日(月)
自主的な活動や行動が周りの人を温かな気持ちにしたり心動く思いにしたりした生徒に贈られる南徒賞の表彰がありました。プリントや生活ノートを自ら気付いて配付するなど、級友のために活動した生徒3名が表彰されました。
体育祭に向けた縦割り練習では、各団で決めた応援や応援グッズを後輩に伝えました。色鮮やかなメガホン、団名を書いたうちわなど、様々な工夫がみられました。最高学年として迎える体育祭に向けて、生徒の気持ちが高まってきました。
15
日(月)体育祭の練習
(生徒会種目「玉入れ」)
日(金)の午後に体育祭の全校練習がありました。生徒会種目「玉入れ」の練習を行いました。各団対抗で盛り上がっていましたが、どの団も玉がなかなかカゴに入らず、苦戦していました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。