2024.06.18
全校のために・・・
今日は、委員会活動がありました。よりよい加納小学校にしていくために、今日もすてきな提案がたくさん出ました。図書委員会では、これまでの取り組みを振り返ったり、図書館祭りの計画を立てたりしました。より多くの人たちが図書館を利用できるように、全校のみんなが楽しむことができる企画を真剣に考えていました。
2024.06.17
「道具の使い方」にこだわって掃除する
前期2ndステージの掃除のめあては「正しく道具を使い、自分の分担をやりきろう」です。
掃除時間に、6年生の教室を覗くと、ほうきを両手で持ち、力を込めて掃除する姿がありました。めあてを意識して、一生懸命掃除ができています。
毎日ある掃除。校舎内を回っていると、至る所で黙々と掃除をする姿が見られます。一人…
企画委員と各委員長が集まる児童議会が、昼休みに開かれました。今日の議題は、ふれあ…
毎日ある掃除。校舎内を回っていると、至る所で黙々と掃除をする姿が見られます。一人でも、誰かが見ていなくても、15分間の掃…
企画委員と各委員長が集まる児童議会が、昼休みに開かれました。今日の議題は、ふれあい委員会による「夏まつり集会」と、健康委…
全校のために・・・
「道具の使い方」にこだわって掃除する