30
地産地消
6月27日の給食で池田小学区の廿原町で収穫されたいちごが「つづはらのいちごジャム」となって、登場しました。いちごがどのように生産され、調理され、私たちの教室へ届くのかを動画を見て学びました。学区内ということもあり、児童たちはとても身近に感じていました。作ってくださった方々などへ思いを馳せながら感謝の気持ちをもっていただきました。
25
PTA親子講演会
6月25日に多治見市教育委員会ICT推進委員の溝口先生を講師に招き、PTA親子講演会を行いました。低学年と中高学年に分かれて、「デジタルシティズンシップ」について学びました。教育委員会から貸与されているタブレットの使い方についての約束を確認しました。これからの時代は、デジタル化が進み、目まぐるしくどんどん変化していきます。学習で使用するための約束を確認するとともに、将来生きていく上で、自分の命や健康を守るための学びになりました。
地産地消
PTA親子講演会