R500m - 地域情報一覧・検索

市立湖北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県加賀市の小学校 >石川県加賀市柴山町ひの小学校 >市立湖北小学校
地域情報 R500mトップ >動橋駅 周辺情報 >動橋駅 周辺 教育・子供情報 >動橋駅 周辺 小・中学校情報 >動橋駅 周辺 小学校情報 > 市立湖北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立湖北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-22
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-12-20
    1年 図工「つくって へんしん」
    1年 図工「つくって へんしん」12/19
    体育館から何やら楽しげな声が。見ると、1年生が図工「つくって へんしん」で作成したものを身に着けて変身し、楽しげに活動していました。
    12/182024年12月 (8)1年 図工「つくって へんしん」投稿日時 : 12/19
    体育館から何やら楽しげな声が。見ると、1年生が図工「つくって へんしん」で作成したものを身に着けて変身し、楽しげに活動していました。
    投稿日時 : 12/18

  • 2024-12-18
    3年 算数 重さ
    3年 算数 重さ9:01
    3年生の算数の一コマです。自分で重さをはかる子、友達と重さを確認し合う子、どの顔も真剣です。
    12/162024年12月 (7)3年 算数 重さ投稿日時 : 9:01
    3年生の算数の一コマです。自分で重さをはかる子、友達と重さを確認し合う子、どの顔も真剣です。
    投稿日時 : 12/16

  • 2024-12-16
    KAGA STEAM Presentation に出場
    KAGA STEAM Presentation に出場9:33
    KAGA STEAM Presentation
    2024 に6年生代表が出場しました。総合的な学習の時間に「湖北をもりあげよう!」と取り組んできたことをまとめて発表しました。原稿を読み上げるのではなく、自分の言葉で伝えようとしている姿が素敵でした。2024年12月 (6)KAGA STEAM Presentation に出場投稿日時 : 9:33
    KAGA STEAM Presentation
    2024 に6年生代表が出場しました。総合的な学習の時間に「湖北をもりあげよう!」と取り組んできたことをまとめて発表しました。原稿を読み上げるのではなく、自分の言葉で伝えようとしている姿が素敵でした。

  • 2024-12-05
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-12-03
    1年 秋のおもちゃランド
    1年 秋のおもちゃランド12/02
    1年生が生活科で、ここまで自分たちが楽しんできた秋を2年生にも楽しんでもらおうと、2年生を招待して「秋のおもちゃランド」を開きました。ドングリや松ぼっくり、オナモミなどをうまく使った、マラカス、コマ、けん玉、まとあて等のコーナーを2年生も楽しみました。2024年12月 (1)1年 秋のおもちゃランド投稿日時 : 12/02
    1年生が生活科で、ここまで自分たちが楽しんできた秋を2年生にも楽しんでもらおうと、2年生を招待して「秋のおもちゃランド」を開きました。ドングリや松ぼっくり、オナモミなどをうまく使った、マラカス、コマ、けん玉、まとあて等のコーナーを2年生も楽しみました。

  • 2024-11-30
    2年 お店探検
    2年 お店探検11/29
    2年生がグループに分かれて、お店探検をしてきました。それぞれのお店で、準備してきた質問をして、お店の方に答えてもらえました。お店の方にインタビューに答えてもらってうれしそうでした。
    店探検を引き受けてくださったお店の皆様、忙しい時間にもかかわらず、つたない質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。3年 スーパーマーケット見学11/28
    3年生が社会の学習で、スーパーマーケットの見学をしました。初めに店の中を見学し、その後店長さんにインタビューをしました。疑問に感じて質問したことに丁寧に答えていただきました。
    お忙しいときに、見学を引き受けてくださったマックスバリュエクスプレス片山津店の皆様、ありがとうございました。2024年11月 (16)2年 お店探検投稿日時 : 11/29
    2年生がグループに分かれて、お店探検をしてきました。それぞれのお店で、準備してきた質問をして、お店の方に答えてもらえました。お店の方にインタビューに答えてもらってうれしそうでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    3年 総合的な学習
    3年 総合的な学習ブログ
    11/26
    3年生は総合的な学習の時間に町の安全を調べようと、安全に関わっている方にインタビューをしました。くわしく教えていただいたり、使っているものを見せていただいたりと貴重な体験になりました。
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-11-23
    5年 総合的な学習
    5年 総合的な学習11/22
    5年生の総合的な学習の時間の様子です。この日は、農家の方にインタビューしてきた内容を自分たちの野菜作りにいかそうと整理し、これから作る野菜にいかせるか考えていました。感謝の会11/21
    これまで図書券を寄付してくださっている宮永様。その図書券で購入した本が千冊超えたことを感謝する「感謝の会」を開きました。図書委員からの感謝の言葉を伝えた後、学校と市からの感謝状の贈呈、そして各学年からお礼の手紙などを渡し感謝の思いを伝えました。貴重な寄付を続けていただいて、本当にありがとうございます。
    11/202024年11月 (13)5年 総合的な学習投稿日時 : 11/22
    5年生の総合的な学習の時間の様子です。この日は、農家の方にインタビューしてきた内容を自分たちの野菜作りにいかそうと整理し、これから作る野菜にいかせるか考えていました。感謝の会投稿日時 : 11/21
    これまで図書券を寄付してくださっている宮永様。その図書券で購入した本が千冊超えたことを感謝する「感謝の会」を開きました。図書委員からの感謝の言葉を伝えた後、学校と市からの感謝状の贈呈、そして各学年からお礼の手紙などを渡し感謝の思いを伝えました。貴重な寄付を続けていただいて、本当にありがとうございます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立湖北小学校 の情報

スポット名
市立湖北小学校
業種
小学校
最寄駅
動橋駅
住所
〒9220402
石川県加賀市柴山町ひ92-1
TEL
0761-74-0369
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kohoke/
地図

携帯で見る
R500m:市立湖北小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年07月24日22時59分34秒