2023/03/10
6年生 奉仕作業
3月10日(金)5・6限目に、6年生が奉仕作業をしてくれました。トイレ掃除や児童玄関の掃除、運動場の溝にたまった砂上げと、普段の掃除ではできないことをしっかりときれいにしてくれました。6年生のみなさん、みんなのためにありがとう。
17:59 |
6年
2023/03/10
3年生 博物館に社会見学
3月9日(木)、3年生は、電車で四日市市立博物館に社会見学に行ってきました。社会で学習しているむかしの暮らしを深く学ぶためです。博物館の企画展「昭和のくらし 昭和のおもちゃⅡ」を見学しました。昭和のくらしがよくわかるような展示や説明があり、子どもたちは一生懸命しおりに書き込んだり、わからないことを博物館の方に質問したりしていました。体験コーナーもあって、あっという間に時間が過ぎました。
12:53 |
2023/03/06
6年生 感謝の集い
3月6日(月)の6年生の給食は、みんなと同じメニューに加えて、卒業のお祝いとして、2つ追加になっていました。卒業のお祝い給食でした。5限後、6年生が先生たちを招待してくれて、先生たちに感謝の集いを開いてくれました。お礼の言葉のあと、6年生を送る会で発表した合奏「さくら」を聞かせてくれました。送る会では、ほとんどの先生たちがzoomでの鑑賞となっていたので、生の演奏を聴かせてくれたのです。気持ちがこもった素敵な演奏でした。最後に、お礼の手紙を渡してもらいました。卒業まであと少しです。
6年
6年生 奉仕作業
03/10 17:59
3年生 博物館に社会見学
03/10 12:53