R500m - 地域情報一覧・検索

市立下野小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市朝明町の小学校 >市立下野小学校
地域情報 R500mトップ >山城駅 周辺情報 >山城駅 周辺 教育・子供情報 >山城駅 周辺 小・中学校情報 >山城駅 周辺 小学校情報 > 市立下野小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下野小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立下野小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-24
    2024/02/22図書館には ~本の紹介~
    2024/02/22図書館には ~本の紹介~下野小学校の子どもたちに、1人でも多く本に興味を持ち、1冊でも多く本を読んでほしい。そんな思いで、いろいろな取り組みをしています。
    その1つが、図書館での本の紹介です。いろいろなテーマで、司書さんが本の紹介コーナーを作ってくれています。2月は、2月22日ネコの日に合わせた猫の本や2月が誕生日の作家さんの本の紹介です。また、図書室の入り口には、図書委員の子どもたちのおすすめの本の紹介コーナーもあります。その本を借りている子もいますので、紹介コーナーの取組は効果があります。
    16:13 |図書館には ~本の紹介~02/22 16:13★ぞうきん02/20 08:18

  • 2024-02-07
    2024/02/066年生 いのちの出前講座
    2024/02/066年生 いのちの出前講座2月6日(火)、6年生は、助産師の矢野さんを講師としてお招きし、いのちの出前授業を行いました。テーマは、「いのちの奇跡と軌跡」~自分で守る、いのち・からだ~でした。助産師の仕事について教えていただいた後、生命の誕生の神秘について、写真や絵を交えてお話を聞きました。生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこする体験もさせていただきました。後半は、思春期のこころと体について学びました。二次性徴について改めて知ることと自分のいのちを大切にすることについて考えました。貴重な2時間でした。
    16:51 |6年2024/02/062年生 外で元気に2年生が、体育でボールけりをしていました。班でボールをパスする練習やドリブルをして、コーンを回ってくる練習をしていました。みんな元気に取り組んでいました。
    16:40 |2年6年生 いのちの出前講座02/06 16:512年生 外で元気に02/06 16:40★1年生 かぶの絵02/06 11:36★6年2組学級通信02/06 11:24