2024/09/27
5年生が総合の時間に自分たちの校区のことを詳しく知る学習を進めています。
今日はおはらい町会議の前田さんに来校いただき、おはらい町の歴史やまちづくりで大切にしていることなどについて話をしていただきました。
前田さんも進修小学校の卒業生です。進修小学校の昔の校舎の話もしていただきました。
2024/09/27
今年の学校水泳最終日でした。1,2年生が着衣水泳の指導をしていただきました。
水着で水の中を移動するときと、服を着た時の水の抵抗の違いや、力を抜いて浮く方法、ペットボトルなどを使って浮く方法を練習していました。
2024/09/27
3年生は書写の時間に毛筆の学習を進めています。1学期は、横の線や縦の線を描く練習から進めてきました。
今は木という字の練習に取組んでいます。縦、横だけでなく右払い左払いの線があります。筆づかいが難しくなるのでしっかり練習して書けるようになるといいですね。
2024/09/26
1年生も音楽室で音楽の授業を行います。今日は、鍵盤ハーモニカの練習でした。指をうまく使って演奏できるようになってきました。
2024/09/26
図書委員会が企画して図書館祭りが開かれています。今日は4年生対象でした。
図書館の中にヒントのあるクイズをしながらビンゴカードを埋めていきます。図書館のことに少しは詳しくなったでしょうか?
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。