なわとび集会がありました。
3月7日(火)、なわとび集会がありました。
子どもたちは休み時間も使ってたくさんなわとびの練習してきました。
本番では、縦割り班別になわとび30秒~2分チャレンジ、なわとびリレー、おおなわくぐりなどを行い、どの班も今までの練習の成果を発揮してがんばっていました。
集会の最後には高学年がダブルダッチの演技を披露してくれ、子どもたちからは歓声と拍手が上がっていました。
6年生を送る会がありました。
3月3日(金)、6年生を送る会がありました。
5年生が中心になって、様々なゲームを6年生と一緒に楽しみました。また、各学年からは6年生への感謝の気持ちを込めて、プレゼントを渡しました。
これまで野登小学校のリーダーとしてがんばってくれた6年生、いなくなってしまうのは寂しいですが、次は中学校という新たなステージで活躍してくれることを期待しています。1年間ありがとうございました。
見守り隊との交流会がありました。
2月18日(土)、野登り見守り隊の方々との交流会がありました。
3年生が進行役となって、日頃お世話になっている見守り隊の方々にマッサージをしたり、一緒にゲームをしたりして感謝の気持ちを伝えました。
見守り隊の方々も喜んでくれた様子で、子どもたちもとてもうれしそうでした。
これからも子どもたちの安全を見守っていていただきますようよろしくお願いします。
なわとび集会がありました。
6年生を送る会がありました。
見守り隊との交流会がありました。
2017年3月