R500m - 地域情報一覧・検索

市立野登小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県亀山市の小学校 >三重県亀山市両尾町の小学校 >市立野登小学校
地域情報 R500mトップ >【三重】亀山駅 周辺情報 >【三重】亀山駅 周辺 教育・子供情報 >【三重】亀山駅 周辺 小・中学校情報 >【三重】亀山駅 周辺 小学校情報 > 市立野登小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野登小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立野登小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    6年修学旅行 2日目
    6年修学旅行 2日目2023年10月27日2日目は、宿を出発し、八つ橋庵とししゅうやかたで八つ橋づくりの体験をしました。そして、二条城、金閣と見学しました。午後は、嵐山にて班別自由行動を行いました。たくさんのお土産とこころにいっぱいの思い出をもって無事に帰宅しました。保護者の皆さん、児童の送迎にご協力いただきありがとうございました。6年修学旅行2日目 朝2023年10月27日2日目の朝です。みんな元気に目覚めています。美味しい朝食をいただきます。6年修学旅行 1日目2023年10月26日10月26日、4年ぶりに奈良・京都方面に修学旅行に行きました。1日目の訪問先は、法隆寺、奈良公園・東大寺、銀閣、清水寺・清水坂です。好天に恵まれ、全員元気に宿に到着しました。
    。6年修学旅行 2日目6年修学旅行2日目 朝6年修学旅行 1日目

  • 2023-10-26
    亀山市小中音楽会に向けて
    亀山市小中音楽会に向けて2023年10月25日11月7日の亀山市小中音楽会に向けて、体育館で3~6年生の合同練習が始まっています。今年度は、合奏を披露する予定です。今まで、音楽室でパートごとに積み重ねてきた練習をもとに、美しい音色が響くようさらに練習をしています。また、舞台の立ち位置を確認し、本番を想定した動きや対処方法などを指導しています。本番は、午後の第Ⅲ部プログラム3番です。本校の出演予定時間は、13時30分頃です。1,2年 さつまいもほり2023年10月24日生活科で育ててきた「さつまいも」のお芋ほりをしました。大豊作で、とても大きいものもあり、苦労しましたが、みんなで力を合わせて掘り出していました。虫が苦手な子もいますが、苦にしない子が助けている姿が見られました。今後は、さつまいもパーティーを企画していく予定です。樹木の剪定2023年10月24日10月23日、校地周り(北側と西側)の樹木の剪定を業者の方にしていただきました。枝葉が伸びすぎて支障をきたしていたので、すっきりときれいな環境になりました。今後も環境整備に尽力していきます。亀山市小中音楽会に向けて1,2年 さつまいもほり樹木の剪定

  • 2023-10-14
    登下校の見守り、ありがとうございます!
    登下校の見守り、ありがとうございます!2023年10月11日毎日、見守り隊の皆さんに登下校の見守りをしていただいています。駐在さんにも助けていただき、安全安心な登下校ができています。暑い日や寒い日、雨の日などもありますが、みなさんのご協力のおかげです。いつもありがとうございます。登下校の見守り、ありがとうございます!