6/7 頑張った連合音楽会(6年生)いよいよ連音当日!6年生はとってもいい顔で朝から練習をしていました。
出発前は、みんなで円陣を組んで気合い入れをしてから出発しました!
メッセージの言葉から始まりましたが、しっかり大きな声で言えました。みんな緊張の面持ちでしたが、向き合って手を叩くといっぺんに笑顔になり、いい表情で歌い始めることができました。伴奏者も今日まで本当によく頑張って練習してきました!
合唱は今までで一番すてきなハーモニーでしたが、みんなが指揮と一つになり体全体で表現している姿が最高でした!!みんなで一つのものを作り上げることは、本当に大変だったと思いますが、みんなで乗り越えて歌声を披露できたことは、この後のいろんなことにプラスとなってくることと思います。6年生のさらなる可能性を見せてもらいました。ここまで本当によく頑張ってきました。
どの学校もそれぞれ違って素晴らしい歌声で、見ているだけで自然と体が動いてくる楽しいひと時を過ごしました。また、この後、あさがおブラスクインテットの皆さんによるミニコンサートがあり、音楽の楽しさを満喫した6年生でした。
投稿時刻 17:096/7 給食茶飯 牛乳 玉ねぎのみそ汁 越のルビーとブロッコリーのメンチカツ 塩もみ
続きを読む>>>