10/31 エプロン製作 5年生エプロン製作が仕上げとなりました。最後に、ポケットを付けて、もう一工夫していました。今回も(株)ラコームさんのサポートのもと、5年生は意欲的に活動しました。プリントやワッペンを付けると作品がワンランクアップした物になりました。独自でアップリケを付けている子もいました。ラコームさんのおかげで、思った以上の作品になり子どもたちも大満足していました。ラコームさんにはお忙しい中、5・6年生の家庭科で大変お世話になりました。
投稿時刻 12:1010/31 給食ごはん 牛乳 えのき汁 焼き鳥風煮 りんご
投稿時刻 12:1010/30 授業より6年:体育 Tボール・・・みんなでルールを決めてゲームを楽しんでいました。大谷選手になったつもりでTのボールを打っていました。外で思い切り体を動かせる日も少なくなってきました。雪が降る前に外で楽しめる運動をたくさんできるといいです。
1年生:国語 ことばをたのしもう・・・先生が叩く拍子木に合わせてリズムよく、口をしっかり開けて繰り返し行っていました。みんな上手に言っていました。家でも是非チャレンジしてみてください。
5年生:国語 漢字ドリルで新出漢字を学習していました。漢字の意味をへんやつくりから考えたりどんな時に使われるか確認しながら丁寧に学習していました。
投稿時刻 15:1310/30 給食里いもとまいたけのごはん 牛乳 みそ汁 大豆とひじきのマヨネーズあえ かぼちゃプリン
続きを読む>>>