R500m - 地域情報一覧・検索

市立成器西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県勝山市の小学校 >福井県勝山市昭和町の小学校 >市立成器西小学校
地域情報 R500mトップ >勝山駅 周辺情報 >勝山駅 周辺 教育・子供情報 >勝山駅 周辺 小・中学校情報 >勝山駅 周辺 小学校情報 > 市立成器西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立成器西小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-29
    10/29 マラソン試走
    10/29 マラソン試走マラソン大会に向けて今日は、低・中・高学年で試走をしました。2・4・6年生は去年と同じコースでよくわかっていますが、1・3・5年生はみんなで走るのが初めてです。走る前から緊張している人もいましたが、自分なりにしっかり目標を持って走っていました。
    昨日、栄町でクマ出没の連絡があり心配しましたが、今日は、12人のボランティアの方のおかげで安全に試走することができました。本番は11/6です。体調を整えて本番に臨んでほしいと思います。応援の程よろしくお願いします。
    高学年
    中学年
    低学年
    投稿時刻 13:4110/29 給食ごはん 牛乳 けんちん汁 鯖の竜田揚げ 塩もみ
    続きを読む>>>

  • 2024-10-28
    10/27 6学年親子行事
    10/27 6学年親子行事6年生が、半日奉仕作業後に親子行事で、まゆ玉を使ったコサージュ作りをしました。花びらを親子で協力しながら上手に仕上げていました。6年生は卒業式に胸につける予定です。
    投稿時刻 13:0910/28 給食ごはん 牛乳 かぼちゃのシチュー 青菜とコーンのソテー バナナ
    投稿時刻 12:12
    保護者と6年生の児童・教職員で、校内外の掃除と雪囲い作業を行いました。心配していた空模様は最後まで雨が落ちることもなくいつも以上に作業がはかどり、予定していた時刻より30分ほど早く終わることができました。これでいつ雪が降ってきても大丈夫です。また、明日から気持ちよく学校生活を送ることができます。ありがとうございました。

  • 2024-10-27
    10/27 半日奉仕作業・資源回収
    10/27 半日奉仕作業・資源回収保護者と6年生の児童・教職員で、校内外の掃除と雪囲い作業を行いました。心配していた空模様は最後まで雨が落ちることもなくいつも以上に作業がはかどり、予定していた時刻より30分ほど早く終わることができました。明日から気持ちよく学校生活を送ることができます。ありがとうございました。
    投稿時刻 10:43

  • 2024-10-25
    10/25 4年生サロン交流
    10/25 4年生サロン交流本日、4年生が昭和町のお年寄りとサロン交流を行いました。子どもたちは、シニア体験を通して学んだことを生かし、サロンでお年寄りとどのように交流するといいのか考え、準備をしてきました。子どもたちはグループごとに工夫した様々なゲームで交流し、大盛り上がり。お年寄りの方々に、とても喜んでいただけました。
    投稿時刻 17:0810/25 給食<献立>  【ふくい省塩給食】
    ごはん 牛乳 さといものそぼろ煮 のり酢あえ 牛乳
    投稿時刻 14:0210/24 給食【九頭竜川勝山あゆを味わう給食】
    ごはん 豚汁 おかかあえ 鮎の塩焼き(鮎のから揚げ) 牛乳
    投稿時刻 12:1310/24 読み聞かせ今朝は、1~4年生でおはなしばたけの皆さんによる読み聞かせがありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    10/21 エプロン製作②
    10/21 エプロン製作②今日の5年生のエプロン作りは、直線縫いやポケット付けなど行いました。今回も(株)ラコームさんにサポートしていただき作業しました。とても仲良く頑張って活動していました。接着テープのおかげで、待ち針を刺さなくてもいいので仕上がりがとてもきれいです。
    投稿時刻 11:5410/21 給食ごはん 牛乳 春雨スープ ホイコーロー
    投稿時刻 11:47

  • 2024-09-17
    9/17 給食(十五夜にちなんだ献立)
    9/17 給食(十五夜にちなんだ献立)
    ごはん 牛乳 肉じゃが 春雨のあえもの  月見だんご
    投稿時刻 12:139/17 色別応援練習先週までは連合体育大会に向けて頑張っていた5・6年生ですが、それが終わるとすぐにPTA合同西の子運動会に向けての練習が始まっています。
    今日は、西の子タイムと3時間目に色別応援の練習がありました。6年生がしっかりリーダーシップをとって練習しています。小学校の運動会が初めての1年生もがんばっています。
    投稿時刻 11:019/16 お仕事体験かっちゃニア 5年親子行事5年生のPTA親子行事で商工会議所青年部さんのご協力で、「お仕事体験かっちゃニア」を行いました。
    体験ブースは、①ウイッグによる理容業体験 ②紙製エコファイルとオリジナル缶バッジ製作 ③銀行さんの一日 ④Tシャツの印刷作業 ⑤笹寿司作り体験の5つのブースがありました。5年生グループに分かれ親子で楽しく体験しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    9/10 給食ごはん 牛乳 すまし汁 魚の南蛮だれ おはづけ
    9/10 給食ごはん 牛乳 すまし汁 魚の南蛮だれ おはづけ
    投稿時刻 14:109/10 連合体育大会壮行会西の子タイムに明日行われる勝山市連合体育大会の壮行会が行われました。1~4年生が、5・6年生にがんばれとエールを送りました。下級生の温かな激励に、6年生の代表もそれにこたえお礼を言い、明日の頑張りを約束しました。
    これまで5・6年生は、朝から練習に励み頑張ってきました。結果はどうであれ、みんなで成器西小学校の1つのチームとしてここまで頑張ってこれたことが立派です。明日は、自分の自己最高記録を目指し頑張ってくれことと期待します。また、リーダとなって壮行会を引っ張っていってくれた4年生がとても頼もしく感じました。1つ1つの行事を通して子どもたちの成長がみられるのは、本当にうれしい限りです。
    明日も、暑い日になりそうです。熱中症対策をして5・6年生が最高のパフォーマンスができるようサポートしていきます。応援の程よろしくお願いします。
    投稿時刻 13:47

  • 2024-09-09
    9/9 給食ごはん 牛乳 コンソメスープ なすのミートグラタン ドレッシングサラダ
    9/9 給食ごはん 牛乳 コンソメスープ なすのミートグラタン ドレッシングサラダ9/9 連体に向けて1~4年生は明日の壮行会に向けて、西の子タイムで練習をしていました。先週より声やまとまりがでてきました。4年生がリーダーとなってしっかりがんばっています。グラウンドでは、リレーのメンバーがバトンの練習をしていました。みんなが一つとなり連体に向けて頑張っています。
    投稿時刻 11:289/6 給食

  • 2024-09-07
    連体に向けて交流会
    連体に向けて交流会来週の連合体育大会に向けて市内の小学生とMeetで交流をしました。簡単なお互いに大会での目標を発表しあったり、大縄の様子を見せ合ったりしました。大会でみんなと実際に会って競技できるのが楽しみになりましたね。6年生は3時間目に5年生は4時間目に交流会がありました。
    6年生
    5年生
    投稿時刻 12:419/5 給食ごはん トマト入り卵スープ ビーフンソテー 牛乳
    投稿時刻 12:249/6 民生委員・児童委員あいさつ運動今日も朝から日差しが強い日です。今朝は、校区の民生委員さん児童委員さんによるあいさつ運動がありました。いつも温かい声掛けや見守りいただきありがとうございます。
    投稿時刻 09:51
    続きを読む>>>

  • 2024-08-31
    2学期スタート!!
    2学期スタート!!夏休みの間、大きな事故やケガ・病気をした報告がなく、今朝、元気に子どもたちが登校してきました。とてもうれしいです。ご家庭や地域の皆様のおかげと感謝しています。いよいよ2学期がスタートしました。
    今朝は、始業式と学級活動がありました。始業式では、2学期もことばを大切にして、ポジティブなことばで、自分から笑顔でがんばることを確認しました。学級活動では、課題の提出や、夏休み作品展の展示をしたり、夏休みの思い出を発表したりしていました。
    2学期は行事がたくさんあります。いろいろなところで頑張っている子どもたちの姿をブログを通して発信していきます。
    投稿時刻 10:508/26  FBCラジオに出演しました本日、6年生の2人がFBCラジオ「ラジ+(タス)」の「キラリ☆フューチャーSDGs」のコーナーに生出演しました。2人は、オンラインでアナウンサーからインタビューを受け、1学期に6年生が取り組んだ、(株)ラコームさんと連携して廃材の布地を活用したカバンづくりについて説明しました。また、SDGsを意識した取り組みであったことも語ることができました。とても緊張したと思いますが、落ちついてしっかりと受け答えをし立派でした。
    投稿時刻 15:26

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立成器西小学校 の情報

スポット名
市立成器西小学校
業種
小学校
最寄駅
勝山駅
住所
〒9110802
福井県勝山市昭和町1-6-81
ホームページ
https://nisisyo-24.hatenablog.com/
地図

携帯で見る
R500m:市立成器西小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日13時03分58秒