上組小いじめ防止基本方針
徒競走
今日は運動会の徒競走を行いました。低学年は50m走、中・高学年は80m走です。ゴールを目指して、最後まで走り切るこだまっ子たち。ゴールまで大接戦で順位が決まらないレースがたくさんありました。レースを終えた子どもたちの顔はとっても輝いていました。
たくさんの応援ありがとうございました。24日の運動会も大きな声援をよろしくお願いいたします。
2025-05-14 17:39 up!
環境整備
今日は運動会前の環境整備を行いました。学年ごとにグラウンドの石拾いや畑の草取りなどに取り組み、20分ほどでとっても使いやすい環境になりました。運動会まであと10日、野菜の苗植えなども、ばっちりできそうです。
2025-05-13 17:41 up!
今日の給食
<献立>
ごはん 白身魚とポテトのみそケチャップ 磯ドレッシング和え 沢煮椀 牛乳
みそケチャップは、みそとケチャップで味付けしています。みそを入れることで、味がまろやかになり、コクも出ます。いつもの味を変えたいときにぴったりです。今日は白身魚とポテトのフライによくからんで、おいしくいただきました。
2025-05-12 12:56 up!
応援練習がスタート!
運動会に向けて、本格的に応援練習が始まりました。朝の時間を使って、赤組・白組に分かれ、ビデオを見ながら振付や応援歌を練習しています。応援団もそれぞれの教室へ教えに行っています。朝から、子どもたちの元気な応援が学校中に響いています。
2025-05-12 12:44 up!
プール清掃
6年生がプール清掃を行いました。プールの汚れをスポンジやたわしでこすり、水を流します。すっかりきれいになったプール。当校はテント付きのプールと温水シャワーです。5月下旬から水泳授業が始まります。
2025-05-09 17:30 up!